北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
7675件中[1321-1340]
1220
1240
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1321. 永田 方正 第一編(石狩国|後志国|渡島国)|第二編(胆振国|日高国|十勝国|釧路国|根室国)|第三編(天塩国|北見国)
刊行年:1891/03
データ:『
北海道
蝦夷語地名解』自第一至第三
北海道
庁 復刻:草風館(1984/09)他
北海道
1322. 菊池 徹夫 トビニタイ土器群について.-擦文土器とオホーツク土器
刊行年:1972/03
データ:『常呂-
北海道
サロマ湖沿岸・常呂川下流域における遺跡調査』 本文編 東京大学文学部 『北方考古学の研究』
北海道
1323. 宇田川 洋 物送り場としての竪穴上層遺構について
刊行年:1980/03
データ:『ライトコロ川口遺跡-
北海道
常呂川下流域における集落址の調査』 東京大学文学部
北海道
1324. 二宮 修治|鈴木 和博|山路 進|大沢 真澄 出土ガラス玉の組成について
刊行年:1980/03
データ:『ライトコロ川口遺跡-
北海道
常呂川下流域における集落址の調査』 東京大学文学部
北海道
1325. 畠山 三郎太 モヨロ貝塚と網走郷土博物館めぐり
刊行年:1980/03
データ:『
北海道
5万年史-地域教材の研究をすすめるために』 郷土と科学編集委員会
北海道
1326. 新美 倫子 トコロチャシ跡遺跡出土の動物遺体
刊行年:2001/12
データ:『トコロチャシ跡遺跡-
北海道
常呂川下流域におけるアイヌ文化の遺跡の調査-』 東京大学大学院人文社会系研究科 オホーツク文化期
北海道
1327. 河野 広道 1960年度における
北海道
考古学界の成果.-金石併用文化期~現代
刊行年:1961/03
データ:ウタリ 3-15
北海道
学芸大学考古学研究会
北海道
1328. 天野 哲也
北海道
で鉄鋼生産はおこなわれたか
刊行年:1993/11
データ:『先史学と関連科学』 吉崎昌一先生還暦記念論集刊行会 『古代の海洋民 オホーツク人の世界-アイヌ文化をさかのぼる』
北海道
1329. 岩﨑 奈緒子
北海道
・東北史研究の現状と課題.-近世
刊行年:1997/01
データ:『青山シンポジウムの記録』
北海道
・東北史研究会
北海道
1330. 大平 聡 古代・中世、
北海道
・東北史研究の現状と課題
刊行年:1997/01
データ:『青山シンポジウムの記録』
北海道
・東北史研究会 東北|
北海道
1331. David Howell
北海道
・東北史の国際的研究の展望.-CAPITALISM FROM WITHINをめぐって
刊行年:1997/01
データ:『青山シンポジウムの記録』
北海道
・東北史研究会
北海道
|東北
1332. 坪井 正五郎 コロボックル
北海道
に住みしなるべし
刊行年:1887/02
データ:東京人類学会報告 2-12 東京人類学会 談話 『日本考古学選集』2坪井正五郎集 上|『論集日本文化の起源』5日本人種論・言語学
北海道
|人種
1333. 宇田川 洋
北海道
・東北北半の続縄文文化遺跡
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代
北海道
|東北
1334. 田名部 雄一 南で生まれた
北海道
犬
刊行年:1989/09
データ:科学朝日 49-9 歴史読本39-2(特別増刊:日本人の起源を探る シリーズ[日本を探る]1,1994/01)
北海道
1335. 横山 英介
北海道
の概要.-古代における農具
刊行年:1994/11
データ:『古代における農具の変遷-稲作技術史を農具から見る-』 発表要旨集 静岡県埋蔵文化財調査研究所 各地の状況-北日本
北海道
1336. 斎野 裕彦
北海道
・東北の柱状片刃石斧
刊行年:1998/06
データ:『北方の考古学』 野村崇先生還暦記念論集刊行会 弥生文化・続縄文文化 東北|
北海道
1337. 山田 秀三 内と別|佐比内|尻労の意味|惣内の発見|似内|紅内遊山記|尾去沢の話|品井沼|斗内の位置|斗賀|長内|苫米地の由来|弁別|丹内、谷内雑話|米内の起源|猿羽根私考|種差|梅内|浦子内の橋銘|比内沢の道標|保呂内紀行
刊行年:1957/06
データ:『東北と
北海道
のアイヌ語地名考-山河を愛する人々に捧ぐ-』 楡書房 『アイヌ語地名の研究(山田秀三著作集)』3 東北|
北海道
1338. 佐々木 利和 アイヌ絵が描いた世界
刊行年:1990/04
データ:『アイヌ文化に学ぶ-[公開講座]
北海道
文化論』 札幌学院大生協 聖徳太子絵伝∥アイヌ絵とは何か|アイヌ絵の実際
北海道
1339. 鶴丸 俊明 アイヌ文化とは何か
刊行年:1990/04
データ:『アイヌ文化に学ぶ-[公開講座]
北海道
文化論』 札幌学院大生協 擦文文化との連続性|アイヌ文化の成立
北海道
1340. 金関 恕 続縄文の文化現象
刊行年:2004/04
データ:『弥生のころの
北海道
』平成16年春季特別展 大阪府立弥生文化博物館 エッセイ
北海道