北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
3948件中[1361-1380]
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1361. 川崎 利夫 山形県の経塚とその特色
刊行年:2002/07
データ:
歴史
考古学 50 山形
1362. 八巻 実 『陸奥話記』の世界.-源氏の野望・前九年の役を歩く
刊行年:2003/06
データ:
歴史
研究 505 新人物往来社 全国史跡めぐり(奥州編) 岩手
1363. 高橋 秀樹 征夷大将軍の基礎知識
刊行年:2003/06
データ:
歴史
読本 48-6 新人物往来社 特集入門セミナー 東北
1364. 新野 直吉 武家政権前史
刊行年:2003/06
データ:
歴史
読本 48-6 新人物往来社 征夷大将軍総覧 東北
1365. 瀬川 拓郎 擦文時代の交易体制
刊行年:2003/07
データ:
歴史
評論 639 校倉書房 『アイヌ・エコシステムの考古学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史』 北海道
1366. 八巻 実 骨肉の悲劇・源氏の野望.-奥羽「後三年の役」を歩く
刊行年:2003/08
データ:
歴史
研究 507 新人物往来社 全国史跡めぐり(奥州・秋田編) 東北
1367. 相沢 央 律令国家の蝦夷政策と古代越後国.-近年の越後国木簡の検討から
刊行年:2003/11
データ:
歴史
評論 643 校倉書房 東北|新潟
1368. 野口 実 大石直正著『奥州藤原氏の時代』
刊行年:2004/06
データ:
歴史
評論 650 校倉書房 東北
1369. 武廣 亮平 関口明著『古代東北の蝦夷と北海道』
刊行年:2004/07
データ:
歴史
評論 651 校倉書房 東北|北海道
1370. 武廣 亮平 「独皮」についての一考察.-古代北方世界との交流と関連して
刊行年:2004/10
データ:日本
歴史
677 吉川弘文館 アザラシ説 東北
1371. 右代 啓視 日本列島北部諸地域における古代・中世の要害遺跡の研究
刊行年:2004/12
データ:
歴史
読本 49-12 新人物往来社 中世考古学の最先端をゆく(12) 北海道|東北
1372. 増田 隆一 古代DNA分析から見る北方文化の起源と変遷
刊行年:2004/12
データ:
歴史
読本 49-12 新人物往来社 中世考古学の最先端をゆく(12) 北方
1373. 工藤 雅樹 私の選ぶ図録・展示
刊行年:2005/01
データ:日本
歴史
680 吉川弘文館 アンケート 北日本の防御性集落 東北
1374. 小口 雅史 古代北日本の「防御性集落」
刊行年:2005/01
データ:
歴史
評論 657 校倉書房 青森
1375. 関口 明 熊田亮介著『古代国家と東北』
刊行年:2005/02
データ:日本
歴史
681 吉川弘文館 書評と紹介 東北
1376. 梅村 喬 史料二題
刊行年:2005/07
データ:日本
歴史
686 吉川弘文館 史料散歩 岩手
1377. 武廣 亮平 蝦夷研究会編『古代蝦夷と律令国家』
刊行年:2005/08
データ:日本
歴史
687 吉川弘文館 書評と紹介 東北
1378. 渡部 育子 川崎利夫編『出羽の古墳時代』
刊行年:2005/08
データ:日本
歴史
687 吉川弘文館 書評と紹介 山形
1379. 大井 晴男 「俘囚」について
刊行年:2005/11
データ:日本
歴史
690 吉川弘文館 東北
1380. 木本 好信 第50代桓武天皇.-平安遷都と蝦夷攻略という二大事業にかけた生涯
刊行年:2005/11
データ:
歴史
読本 50-11 新人物往来社 歴代天皇完全総覧-系譜・事績・事件・逸話・謎を網羅 東北