北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1760件中[1361-1380]
1260
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1361. 浜田 昌幸 津軽海峡文化の史的解明を
刊行年:1972/05
データ:うそり 9 下北の歴史と文化を語る会 続縄文~中世・アイヌ
青森
1362. 工藤 竹久 下北半島大平D地点遺跡
刊行年:1973/06
データ:考古学ジャーナル 83 ニュー・サイエンス社 縄文晩期・後北C2・D式・擦文中期
青森
1363. 中村 五郎 東部・西部弥生式土器と続縄紋式土器の編年関係.-福島県の資料を基準として
刊行年:1978/10
データ:北奥古代文化 10 北奥古代文化研究会
青森
1364. 橘 善光 解説
刊行年:1980/01
データ:うそり 17 下北の歴史と文化を語る会
青森
1365. 橘 善光編 中島全二略年譜
刊行年:1980/01
データ:うそり 17 下北の歴史と文化を語る会
青森
1366. 小舘 衷三 熊野信仰とお岩木様|水神・竜神信仰と十和田様|地蔵信仰といたこ|北斗信仰と猿賀様
刊行年:1980/06
データ:『津軽の民間信仰』 教育社 津軽の神々 田邑麻呂伝説
青森
1367. 冨樫 泰時 秋田県(概説)
刊行年:1980/07
データ:『日本城郭大系』 2 新人物往来社 秋田
1368. 石附 喜三男 エゾ地の鉄
刊行年:1983/02
データ:『日本民俗文化大系』 3 小学館 『アイヌ文化の源流』 北海道|
青森
1369. 横山 英介 貝殻文文化における剥片の生産とその利用について
刊行年:1983/03
データ:『考古学論叢』 Ⅰ 東出版寧楽社 北海道|
青森
1370. 清水 潤三 鹿島沢古墳群
刊行年:1983/09
データ:『日本考古学小辞典』 ニュー・サイエンス社
青森
1371. 藤村 東男 田舎館式土器
刊行年:1983/09
データ:『日本考古学小辞典』 ニュー・サイエンス社
青森
1372. 茂木 雅博 弥生時代(東日本)
刊行年:1985/05
データ:考古学ジャーナル 247 ニュー・サイエンス社
青森
の遠賀川系土器 東北
1373. 田崎 博之 コメ
刊行年:1986/02
データ:季刊考古学 14 雄山閣出版 弥生時代の食料
青森
|宮城
1374. 中津 文彦 義経北行伝説をたどる
刊行年:1986/10
データ:芸術新潮 37-10 岩手|
青森
1375. 橘 善光 中島全二蒐集遺物集成(五)~(一二)
刊行年:1987/06-1995/11
データ:うそり 24~32 下北の歴史と文化を語る会 弥生~後北、土師器・擦文
青森
1376. 山田 秀三 津軽のアイヌ語地名
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社
青森
|アイヌ語
1377. 小口 雅史 阿倍比羅夫北征地名考.-渡嶋を中心として
刊行年:1992/03
データ:文経論叢 27-3 弘前大学人文学部 『日本文化史論叢』
青森
|北海道
1378. 鈴木 克彦 垂柳遺跡
刊行年:1993/02
データ:『日本古代史事典』 大和書房 弥生時代
青森
1379. 寺田 肇 垂柳遺跡
刊行年:1996/04
データ:歴史地理教育 547 歴史教育者協議会 最近の発掘から何がわかったのか
青森
1380. 大竹 憲治 北方系土器
刊行年:1996/05/29
データ:いわき民報夕刊 いわき民報社 『新版 モノ・コト考現学』
青森
|福島|北海道|北方