北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
4620件中[1381-1400]
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1381. 新野 直吉 所謂「征夷政策」本来の性格
刊行年:1974/02
データ:『日本考古学・
古代
史論集』 吉川弘文館 東北
1382. 朝枝 文裕 -
刊行年:1974/07
データ:『解読北海道
古代
文字研究』 北海道言語学協会 -
1383. 高橋 富雄 蝦夷それじしん|エミシ・エビス・エゾ|日高見国|エビスのムラ|「南的」と「北的」|辺境の改氏姓|辺境氏姓社会の復原|道嶋宿祢族|部制と部姓|佐伯部-蝦夷の部編成|文献上の蝦夷族長|蝦夷族長制の諸類型|蝦夷の政治的社会|蝦夷の農耕化問題|俘囚国家の構造
刊行年:1974/07
データ:『
古代
蝦夷-その社会構造』 学生社 東北
1384. 新野 直吉 -
刊行年:1974/11
データ:『日本
古代
地方制度の研究』 吉川弘文館 -
1385. 永井 規男 秋田の埋没家屋
刊行年:1975/03
データ:『家』日本
古代
文化の探究 社会思想社 脇神|脇本小谷地|胡桃館 秋田
1386. 新野 直吉 エミシの謎
刊行年:1975/08
データ:『
古代
日本の権力者』 朝日新聞社 朝日ゼミナール 東北
1387. 藤本 英夫 北海道の墓地.-とくにアイヌの墓地について
刊行年:1975/08
データ:『墓地』日本
古代
文化の探究 社会思想社 北海道
1388. 岡田 茂弘 常陸国風土記
刊行年:1975/10
データ:『風土記』日本
古代
文化の探究 社会思想社 福島
1389. 斎藤 忠 -
刊行年:1976/11
データ:『日本
古代
遺跡の研究』 論考編 吉川弘文館 -
1390. 桑原 滋郎 東北の城柵
刊行年:1977/06
データ:『城』日本
古代
文化の探究 社会思想社 東北
1391. 桜井 清彦 東北の館
刊行年:1977/06
データ:『城』日本
古代
文化の探究 社会思想社 東北
1392. 藤本 英夫 北海道のチャシ
刊行年:1977/06
データ:『城』日本
古代
文化の探究 社会思想社 北海道
1393. 原島 礼二 -
刊行年:1977/10
データ:『日本
古代
王権の形成』 校倉書房 -
1394. 新野 直吉 遠く遙かな人々|阿倍比羅夫と齶田の恩荷|大野東人と和我計安塁|称徳天皇と道嶋嶋足|紀広純と伊治呰麻呂|安倍家麻呂と狄志良|坂上田村麻呂と大墓阿弖流為|文室綿麻呂と伊加古|藤原保則と深江弥加止|源頼義と安倍貞任|源義家と清原家衡¥平泉をめぐる人々
刊行年:1978/06
データ:『
古代
東北史の人々』 吉川弘文館 岩手
1395. 山田 安彦 東山道(陸奥国|出羽国)
刊行年:1978/06
データ:『
古代
日本の交通路』 Ⅱ 大明堂 東北
1396. 新谷 行 蝦夷の抵抗と柵戸経営の本質
刊行年:1978/11
データ:『
古代
天皇制と原住民』 三一書房 東北
1397. 浅井 亨 蝦夷語のこと
刊行年:1979/09
データ:『蝦夷』日本
古代
文化の探究 社会思想社 アイヌ語
1398. 石附 喜三男 考古学からみた〝粛慎(みしはせ)〟
刊行年:1979/09
データ:『蝦夷』日本
古代
文化の探究 社会思想社 『アイヌ文化の源流』 北方
1399. 大林 太良 民族学から見た蝦夷
刊行年:1979/09
データ:『蝦夷』日本
古代
文化の探究 社会思想社 人種
1400. 荻原 眞子 アイヌとアムールランドの文化複合について
刊行年:1979/09
データ:『蝦夷』日本
古代
文化の探究 社会思想社 北海道|北方