北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1760件中[1381-1400]
1280
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1381. 岡田 康博 古代末の津軽-杢沢遺跡を例に|鉄と鬼の伝説
刊行年:1996/11
データ:季刊考古学 57 雄山閣出版 発掘調査の事例と遺構の性格|-
青森
1382. 榊原 滋高 十三湊遺跡出土の陶磁器
刊行年:1997/06
データ:『東北の貿易陶磁』 日本貿易陶磁研究会
青森
1383. 三浦 圭介|神 康夫 五所川原古窯跡群で生産された須恵器について
刊行年:1997/10
データ:『蝦夷・律令国家・日本海-シンポジウムⅡ・資料集-』 日本考古学協会1997年度秋田大会実行委員会
青森
1384. 福田 友之 津軽海峡域と南海産貝類.-津軽海峡域におけるイモガイ形製品をめぐって
刊行年:1998/05
データ:『時の絆 道を辿る』 石附喜三男先生を偲ぶ本刊行委員会
青森
1385. 大矢 邦宣 奥州藤原氏と平泉文化.-みちのくの恒久平和を願う
刊行年:1999/01/17
データ:『週刊朝日百科』 1204 朝日新聞社 岩手
1386. 入間田 宣夫 糠部・閉伊・夷が島の海民集団と諸大名
刊行年:1999/07
データ:『北の内海世界-北奥羽・蝦夷ケ島と地域諸集団』 山川出版社
青森
|岩手
1387. 谷川 健一∥赤坂 憲雄(聞き手) 日本人の他界観
刊行年:1999/10
データ:東北学 1 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) インタビュー アイヌ語|
青森
1388. 中路 正恒 玉依姫という思想
刊行年:1999/10
データ:東北学 1 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売)
青森
|岩手
1389. 中村 生雄 「供犠の文化」と「供養の文化」.-動物殺しの罪責感を解消するシステムとして
刊行年:1999/10
データ:東北学 1 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売)
青森
1390. 工藤 清泰 「館」発生の考察
刊行年:1999/12
データ:帝京大学山梨文化財研究所研究報告 9 帝京大学山梨文化財研究所 環壕集落|平安環壕
青森
|北海道
1391. 福田 正宏 北部亀ヶ岡式土器としての聖山式土器
刊行年:2000/03
データ:古代 108 早稲田大学考古学会 『極東ロシアの先史文化と北海道-紀元前1千年紀の考古学』 北海道|
青森
1392. 宇部 則保 馬淵川下流域における古代集落の様相
刊行年:2000/03
データ:考古学の方法 3 東北大学文学部考古学研究会 第28回例会報告要旨
青森
1393. 内藤 正敏 赤倉山の鬼神.-津軽・鬼神社民俗誌
刊行年:2000/04
データ:東北学 2 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北の原風景2
青森
1394. 田中 忠三郎 北国の冬を守った防寒衣.-ケラとミノの民俗
刊行年:2001/04
データ:東北学 4 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 縄文と民具④
青森
1395. 入間田 宣夫 北の内海世界としての津軽海峡
刊行年:2001/10
データ:東北学 5 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売)
青森
1396. 内藤 正敏 火と水の呪的コスモス.-津軽修験の火性三昧
刊行年:2002/04
データ:東北学 6 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 東北の原風景6
青森
1397. 高瀬 克範 日本列島北部の擦切技法
刊行年:2002/10
データ:古代文化 54-10 古代学協会 北海道|
青森
1398. 工藤 清泰 浪岡地域における古代・中世の歴史景観
刊行年:2003/05
データ:『遺跡と景観』 高志書院 北の歴史景観を読み解く 高屋敷館
青森
1399. 齋藤 淳 古代の区画施設を有する集落.-古代環壕集落の景観
刊行年:2003/05
データ:『遺跡と景観』 高志書院 北の歴史景観を読み解く
青森
1400. 成田 誠治 黒石市高館遺跡出土の羽釜と竪穴住居跡
刊行年:2003/05
データ:『新世紀の考古学』 纂修堂
青森