北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
254件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 山内 幹夫 福島県双葉郡楢葉町羽出庭地内出土の
土師器
と須恵器
刊行年:1974/11
データ:史峰 5 新進考古学同人会 資料紹介 福島
142. 小松 正夫 秋田城跡出土土器(1).-
土師器
坏について
刊行年:1975/03
データ:秋田考古学 32 秋田考古学協会 秋田
143. 桑原 滋郎 東北地方北部の第1型式の
土師器
について
刊行年:1975/10
データ:日本考古学協会大会研究発表要旨 昭和50年度 日本考古学協会 東北
144. 木村 鐵次郎 青森県三戸郡田子町出土の
土師器
刊行年:1975/11
データ:遮光器 9 みちのく考古学研究会 青森
145. 桑原 滋郎 東北地方北部および北海道の所謂第Ⅰ型式の
土師器
について
刊行年:1976/03
データ:考古学雑誌 61-4 日本考古学会 栗囲式|国分寺下層式 北海道
146. 木村 鐵次郎 青森県における
土師器
研究史と若干の問題
刊行年:1976/05
データ:考古風土記 1 鈴木克彦 青森
147. 大友 俊和 秋田市御所野より発見の
土師器
を出土する落ち込について
刊行年:1976/08
データ:秋田考古学 33 秋田考古学協会 秋田
148. 櫻田 隆 青森県における
土師器
第Ⅰ型式の分類と編年の問題点
刊行年:1977/04
データ:考古風土記 2 鈴木克彦 青森
149. 加藤 孝 古代
土師器
生産窯跡.-特に羽黒堂遺跡調査に関連して
刊行年:1980/03
データ:東北学院大学論集(歴史学・地理学) 10 東北学院大学文経法学会 岩手
150. 渡辺 俊一 石狩低地帯の
土師器
.-その受容と展開をめぐる素描
刊行年:1981/03
データ:北海道考古学 17 北海道考古学会 北海道
151. 櫻田 隆 底面に砂粒を付着させる甕形
土師器
とその分布範囲について
刊行年:1982/05
データ:日本考古学協会総会研究発表要旨 第48回 日本考古学協会 青森
152. 高橋 信雄 東北地方北部の
土師器
と古代北海道系土器の対比
刊行年:1982/11
データ:北奥古代文化 13 北奥古代文化研究会 東北|北海道
153. 奈良岡 洋一 浪岡城跡北館出土の須恵器・
土師器
について
刊行年:1985/
データ:『浪岡城跡』 Ⅶ 浪岡町教育委員会 須恵器刻書 青森
154. 岡田 淳子 北海道にみる本州古代文化の射影.-
土師器
研究を基礎として
刊行年:1985/05
データ:『論集日本原史』 吉川弘文館 北海道
155. 林部 均 東日本出土の飛鳥・奈良時代の畿内産
土師器
刊行年:1986/09
データ:考古学雑誌 72-1 日本考古学会 郡山遺跡 宮城
156. 伊藤 博幸 平安時代前期の
土師器
と須恵器.-研究史的検討
刊行年:1988/05
データ:歴史時代土器研究 2 歴史時代土器研究同人会 岩手
157. 仲田 茂司 「岩手県の奈良時代
土師器
の書問題」へのコメント
刊行年:1988/09
データ:歴史時代土器研究 3 岩手
158. 阿部 朝衛
土師器
からみた東北地方古墳成立期の様相
刊行年:1989/02
データ:帝京史学 4 帝京大学文学部史学科 東北
159. 芥川 和久|五十嵐 るり子 会津坂下町出土の古式
土師器
刊行年:1989/02
データ:福島考古 30 福島県考古学会 速報 塩釜式|文助橋遺跡|雨沼遺跡|樋渡台畑遺跡|坩|高坏 福島
160. 大島 秀俊 北海道小樽市蘭島遺跡群における
土師器
供膳形態の様相について
刊行年:1989/03
データ:北海道考古学 25 北海道考古学会 北海道