北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
209件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
141. 金野 静一 秀衡の政治姿勢.-
義経
潜入後は強硬通す
刊行年:2004/10/07
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡123 『平泉物語-藤原氏四代の盛衰』 岩手
142. 金野 静一 頼朝の圧力.-法皇、
義経
保護を責める
刊行年:2004/10/14
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡124 中原基兼 『平泉物語-藤原氏四代の盛衰』 岩手
143. 時田 里志
義経
展.-源氏・平氏・奥州藤原氏の至宝
刊行年:2005/06
データ:岩手県立博物館だより 105 岩手県文化振興事業団 特別展 岩手
144. 入間田 宣夫
義経
と秀衡.-いくつかの幕府の可能性をめぐって
刊行年:2006/03
データ:キリスト教文化研究所研究年報 39 宮城学院女子大学キリスト教文化研究所 『平泉の政治と仏教』 岩手
145. 小林 健二
義経
、二度の奥州落ちの旅と芸能
刊行年:2006/03
データ:国文学 解釈と鑑賞 71-3 至文堂 中世芸能に描かれた旅 東北
146. 谷口 研語 鎌倉時代 武将(源
義経
|藤原秀衡|武蔵坊弁慶)
刊行年:2006/12
データ:歴史読本 51-15 新人物往来社 日本の英雄 肖像が語る生涯 鎌倉・室町時代編 岩手
147. 有賀 祥隆
義経
の見た奥州平泉と中尊寺金色堂
刊行年:2007/12
データ:国文学 解釈と教材の研究 52-15 学燈社 岩手
148. 工藤 雅樹 秀衡の死.-泰衡、
義経
追討に転じる
刊行年:2008/04/19
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道54 『平泉藤原氏』 岩手
149. 森 嘉兵衛 藤原氏一族(九)~(三十二)
刊行年:1951/06/14-30|07/02-03|07/05-9
データ:新岩手日報 新岩手社 岩手を作る人々(31)~(54)藤原秀衡(1)~(24) 『岩手をつくる人々』上 岩手
150. 新谷 正隆 真木渓の小さな立札から
刊行年:1986/04
データ:北方風土 12 秋田文化出版社 コラム 秋田
151. 和泉 竜一 後三年合戦の史的意義と先学の研究の二、三について
刊行年:1986/04
データ:北方風土 12 秋田文化出版社 秋田
152. 今野 恭三 鶴の羽形城物語(伝説)
刊行年:1986/04
データ:北方風土 12 秋田文化出版社 コラム 秋田
153. 佐藤 新次郎 歴史から消えていった武士の行方.-その足跡と伝説を拾う
刊行年:1986/04
データ:北方風土 12 秋田文化出版社 岩手|秋田
154. 佐藤 貢 「由利中八維平」考
刊行年:1986/04
データ:北方風土 12 秋田文化出版社 秋田
155. 金野 静一
義経
受け入れ.-中立に反して貫いた筋
刊行年:2004/01/15
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡92 『平泉物語-藤原氏四代の盛衰』 岩手
156. 金野 静一
義経
の奥州入り.-やつれた姿に泰衡も涙
刊行年:2004/08/26
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡117 『平泉物語-藤原氏四代の盛衰』 岩手
157. 名須川 溢男 三陸海岸の地域的個性と交流
刊行年:2004/12
データ:『街道の日本史』 5 吉川弘文館 地域史の発見 昆布|
義経
伝説 東北
158. 金野 静一 忠衡暗殺.-志見込まれた23歳散る
刊行年:2005/01/06
データ:朝日新聞(岩手版) 朝日新聞社 奥州藤原氏の興亡133 『平泉物語-藤原氏四代の盛衰』 岩手
159. 林 陸朗 古文書にみる
義経
伝説.-北蝦夷渡航の兵粮借用状
刊行年:1972/01
データ:歴史読本 17-2 新人物往来社
160. 中島 丈博 NHK大河ドラマ『炎立つ』によせて(「
義経
の出を楽しみに」)
刊行年:1993/02
データ:『奥州藤原氏物語-黄金文化を創った清衡、基衡、秀衡、泰衡四代がくりひろげる壮大な歴史絵巻』 悠思社 岩手