北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1471件中[141-160]
40
60
80
100
120
140
160
180
200
220
141. 佐藤 直太郎 釧路語源考
刊行年:1936/01
データ:『釧路
郷土
史考』 全 釧路市役所 附録 『佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 アイヌ語
142. 佐藤 直太郎 アイヌ語「ルイベ」のもつ意義
刊行年:1963/05
データ:釧路市立
郷土
博物館々報 137 『続・佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 アイヌ語
143. 佐藤 直太郎 縄文時代のアイヌの歌と伝説
刊行年:1964/01
データ:釧路市立
郷土
博物館々報 145 『続・佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 北海道
144. 佐藤 直太郎 アイヌの昔の葬制は風葬であった
刊行年:1964/04
データ:釧路市立
郷土
博物館々報 148 『続・佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 北海道
145. 佐藤 直太郎 チャシとゴロディシチェ
刊行年:1964/09
データ:釧路市立
郷土
博物館々報 151・152 『続・佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 北海道
146. 佐藤 直太郎 アイヌと蛇
刊行年:1965/01
データ:釧路市立
郷土
博物館々報 156 『続・佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 北海道
147. 佐藤 直太郎 春採の地名について
刊行年:1965/07
データ:釧路市立
郷土
博物館々報 160・161・162 『続・佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 北海道
148. 佐藤 直太郎 擦文時代の釧路アイヌの伝説
刊行年:1967/06
データ:釧路市立
郷土
博物館々報 183・184・185 『続・佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 北海道
149. 小岩 末治 奥羽と岩手の歴史(弥生系文化と人種問題|古墳と日高見国のひろがり|郡郷の成立と氏姓を廻る諸問題)|新しい日本の歴史(国造の分布と県名の対照|奥羽・関東の古代小史)
刊行年:1975/07
データ:『岩手
郷土
史』 3 岩手
郷土
史刊行協会 人種
150. 森 秀之 擦文・オホーツク文化期の出土刀剣に関する覚書(1)(2).-枝幸町目梨泊遺跡の資料によせて
刊行年:1996/03|1997/03
データ:紋別市立
郷土
博物館報告 9|10 紋別市立
郷土
博物館 →紋別市立博物館報告12 北海道
151. 平山 裕人 関東以西にアイヌ語地名はあるか
刊行年:1999/03
データ:紋別市立
郷土
博物館報告 11 紋別市立
郷土
博物館 『アイヌ史のすすめ』 アイヌ語
152. 藁科 哲男|福田 友之 青森県宇鉄・砂沢・垂柳遺跡出土の碧玉製管玉・玉材の産地分析
刊行年:1997/03
データ:青森県立
郷土
館調査研究年報 21 青森県立
郷土
館 津軽の南北交流 青森
153. 阿部 正己 緒言|出羽夷征前の夷征|大山の出羽柵|平形の国府国分寺と遺址|記録上より見たる城輪の出羽柵 附 雄勝柵、由利柵、秋田城|国府の移転|城輪の出羽柵址並に国分寺址|城輪神社|瓦及び陶器窯址∥出羽柵址発掘調査日誌∥補遺
刊行年:1932/09
データ:『
郷土
研究叢書』 2 山形県
郷土
研究会 復刻:山形
郷土
研究叢書5(国書刊行会,1982/11) 山形|秋田
154. 佐藤 直太郎 先史北海道アイヌの一考察
刊行年:1962/10
データ:釧路市立
郷土
博物館々報 130・131・132 釧路の古代文化4(1962/10)|『続・佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 北海道
155. 佐藤 直太郎 釧路市に於ける失われたる先住民族の遺跡の話(5)~(完)
刊行年:1960/05-12
データ:釧路市立
郷土
博物館々報 101~108 読書人(市立釧路図書館報)8-6~9-8(1960/01~1961/01) 『続・佐藤直太郎
郷土
研究論文集』 北海道
156. 畠山 三郎太 出土遺物について(墳墓出土の鉄器|B区の動植物性遺物|墳墓の人骨)|考察について(出土鉄製刀子について|人骨について)
刊行年:1964/03
データ:『市立網走
郷土
博物館報告』 1 網走
郷土
博物館 復刻:知床岬-知床半島の古代文化をさぐる(北海道発掘調査シリーズ7,北海道出版企画センター,1980/04) 人種
157. 松下 亘 知床半島の考古学史|位置と自然環境|発掘について|考察について(オホーツク文化の墳墓|オホーツク文化)
刊行年:1964/03
データ:『市立網走
郷土
博物館報告』 1 網走
郷土
博物館 復刻:知床岬-知床半島の古代文化をさぐる(北海道発掘調査シリーズ7,北海道出版企画センター,1980/04) 北海道
158. 米村 哲英 出土遺物について(土器〈オホーツク式土器〉)|考察について(知床岬のオホーツク式土器について)
刊行年:1964/03
データ:『市立網走
郷土
博物館報告』 1 網走
郷土
博物館 復刻:知床岬-知床半島の古代文化をさぐる(北海道発掘調査シリーズ7,北海道出版企画センター,1980/04) 北海道
159. 高橋 健|ヴァレリー・E・デリューギン|イーゴリ・Ya・シェフコムード|S・F・コシツェナ ハバロスク州
郷土
誌博物館所蔵の銛頭関連資料について
刊行年:2005/06
データ:『間宮海峡先史文化の復元と日本列島への文化的影響-ニコラエフスク空港1遺跡の発掘調査報告とその成果に関する考古学論文集-』 東京大学大学院人文社会系研究科附属北海文化研究常呂実習施設|ハバロフスク州
郷土
誌博物館 アムール下流域の考古学 北方
160. 後藤 寿一
郷土
贅言
刊行年:1935/05
データ:北海道倶楽部 2-5 アイヌ 『北海道先史時代考』1 北海道