北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1543件中[1401-1420]
1300
1320
1340
1360
1380
1400
1420
1440
1460
1480
1401. 坂井 秀弥 日本海側の古代城柵と北方社会
刊行年:1996/12
データ:考古学ジャーナル 411 ニュー・サイエンス社
福島
城 『古代地域社会の考古学』 東北
1402. 平川 南 古代における人名の表記.-最新の木簡から発して
刊行年:1996/12
データ:国史学 161 国史学会 「氏」自署 『古代地方木簡の研究』
福島
1403. 鈴木 源 双葉町における弥生中期末葉の集落
刊行年:1997/07
データ:『双葉』 乾 双葉町教育委員会 『東北考古学の潮流』
福島
1404. 大竹 憲治 岐閇国造及び石城国造墓考
刊行年:1997/08
データ:いわき地方史研究 34 いわき地方史研究会
福島
1405. 菅原 文也 荒田目条里制遺構出土祭祀遺物の検討.-特に、線刻土製品について
刊行年:1997/08
データ:いわき地方史研究 34 いわき地方史研究会
福島
1406. 鈴木 源 伊勢林前式土器覚書.-弥生後期土器群再編への予察
刊行年:1997/08
データ:いわき地方史研究 34 いわき地方史研究会
福島
1407. 角田 学 浜通り地方の弥生土偶覚書
刊行年:1997/08
データ:いわき地方史研究 34 いわき地方史研究会
福島
1408. パリノ・サーヴェイ株式会社 山田C遺跡から出土した木材の樹種
刊行年:1999/02
データ:『山田C遺跡(第3次)-発掘調査報告-』 郡山市教育委員会 分析
福島
1409. 鈴木 源 八幡台式周辺の土器様相.-天王山式土器理解への覚書
刊行年:1999/09
データ:いわき地方史研究 36 いわき地方史研究会 『東北考古学の潮流』
福島
1410. 田中 敏 会津地方における弥生時代墓制の様相
刊行年:2000/01
データ:『一所懸命』 佐藤広史君を偲ぶ会
福島
1411. 猪狩 忠雄 郡庁院|正倉院|居宅と集落|郡衙の構造と年代∥総括
刊行年:2000/03
データ:『根岸遺跡 磐城郡衙跡の調査』 いわき市教育委員会 考察1~4∥-
福島
1412. 山中 敏史 磐城郡衙の発掘調査成果における若干の問題
刊行年:2000/03
データ:『根岸遺跡 磐城郡衙跡の調査』 いわき市教育委員会 総合的考察1
福島
1413. 渡邉 一雄 律令制磐城郡の社会的構造
刊行年:2000/03
データ:『根岸遺跡 磐城郡衙跡の調査』 いわき市教育委員会 総合的考察2
福島
1414. 大竹 憲治 閼伽井嶽常福寺梵鐘銘考
刊行年:2001/09
データ:いわき地方史研究 38 いわき地方史研究会
福島
1415. 菅原 文也 竪穴住居跡出土錫杖の持つ意義
刊行年:2001/09
データ:いわき地方史研究 38 いわき地方史研究会
福島
1416. 佐藤 健郎 みちのくの玄関口(仏教文化の開花-慧日寺と勝常寺|武者の世への胎動-奥州藤原氏の滅亡と関東武士団の下向)
刊行年:2002/06
データ:『街道の日本史』 12 吉川弘文館 南奥羽の世界
福島
1417. 大竹 憲治 原始・古代の海獣を模した石製品・土製品瞥見
刊行年:2002/09
データ:いわき地方史研究 39 いわき地方史研究会
福島
1418. 鈴木 源 いわき地方における弥生中・後期の地域性
刊行年:2002/09
データ:いわき地方史研究 39 いわき地方史研究会
福島
1419. 大竹 憲治 岩城における墳墓出土の琥珀玉とその製作地
刊行年:2003/09
データ:いわき地方史研究 40 いわき地方史研究会
福島
1420. 大竹 憲治 日吉下遺跡出土小型土製五輪塔の本来的用途考
刊行年:2003/09
データ:いわき地方史研究 40 いわき地方史研究会
福島