北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
7675件中[1501-1520]
1400
1420
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1501. 佐藤 敏幸 宮城県北部・沿岸部
刊行年:2007/05
データ:『古代東北・
北海道
におけるモノ・ヒト・文化交流の研究』 東北学院大学文学部|辻 秀人 東北・
北海道
における6~8世紀の土器変遷と地域の相互関係 宮城
1502. 菅原 祥夫 福島県中通り地方南部|福島県中通り地方中部|福島県浜通り地方南部|福島県会津地方
刊行年:2007/05
データ:『古代東北・
北海道
におけるモノ・ヒト・文化交流の研究』 東北学院大学文学部|辻 秀人 東北・
北海道
における6~8世紀の土器変遷と地域の相互関係 福島
1503. 高橋 千晶 岩手県南部
刊行年:2007/05
データ:『古代東北・
北海道
におけるモノ・ヒト・文化交流の研究』 東北学院大学文学部|辻 秀人 東北・
北海道
における6~8世紀の土器変遷と地域の相互関係 岩手
1504. 村田 晃一 宮城県中部から南部
刊行年:2007/05
データ:『古代東北・
北海道
におけるモノ・ヒト・文化交流の研究』 東北学院大学文学部|辻 秀人 東北・
北海道
における6~8世紀の土器変遷と地域の相互関係 宮城
1505. 八木 光則 岩手県中部
刊行年:2007/05
データ:『古代東北・
北海道
におけるモノ・ヒト・文化交流の研究』 東北学院大学文学部|辻 秀人 東北・
北海道
における6~8世紀の土器変遷と地域の相互関係 岩手
1506. 宇田川 洋 擦文集落の一分析例.-
北海道
・釧路STV遺跡の調査から
刊行年:1972/04
データ:物質文化 19 物質文化研究会 『
北海道
の研究』2考古篇Ⅱ
北海道
1507. 畑 宏明
北海道
の自然と文化.-さまざまな文化が定着し、消滅した……
刊行年:1981/07
データ:『日本の博物館』 11 講談社 北の夜明け(図版解説)付
北海道
1508. 青柳 文吉 森林と疎遠な文化・親密な文化.-
北海道
の擦文文化とオホーツク文化
刊行年:1994/03
データ:『北方針葉樹林帯の人と文化』 北方文化振興協会
北海道
1509. 梶 淳 高等学校「日本史」での北方史の扱い.-
北海道
外での実践
刊行年:2000/03
データ:Arctic Circle 34 北方文化振興協会 学校教育と民族文化8
北海道
1510. 佐川 正敏
北海道
の先史文化から東・北アジアを見る.-前期旧石器時代から縄文時代の始まりまで
刊行年:2000/07
データ:Arctic Circle 35 北方文化振興協会 日本列島の人類史①
北海道
1511. 西 幸隆 縄文晩期から続縄文期における土地利用について.-
北海道
東部、釧路川下流域の例
刊行年:2009/06
データ:『物質文化史学論聚』
北海道
出版企画センター
北海道
1512. 桑原 真人 内外の地域と交流を続けながら展開した、
北海道
の歴史を知る
刊行年:2013/05
データ:サライ 25-6 小学館 巻頭言
北海道
1513. 百々 幸雄
北海道
の古人骨にみられる外耳道骨腫
刊行年:1972/03
データ:人類学雑誌 80-1 日本人類学会 79-1(1971/03)に「
北海道
高砂貝塚人骨に見られる外耳道骨腫について」(第24回日本人類学会日本民族学会連合大会紀事)有
北海道
1514. 宇田川 洋
北海道
・千島・東北北半の続縄文文化遺跡
刊行年:1982/10
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(上) 柏書房 弥生時代-
北海道
・千島・カラフトの各種遺跡
北海道
|東北
1515. 蓑島 栄紀 古代
北海道
における「粛慎」と「渡嶋蝦夷」
刊行年:1996/07
データ:歴史評論 555 校倉書房 『古代国家と北方社会』
北海道
1516. 工藤 雅樹
北海道
との交易.-無視できない力の源泉
刊行年:2007/08/04
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道38 『平泉藤原氏』
北海道
|東北
1517. 坪井 正五郎
北海道
石器時代土器と本州石器時代土器との類似
刊行年:1895/11
データ:東京人類学会雑誌 11-116 東京人類学会 『日本考古学選集』2坪井正五郎集 上
北海道
|東北
1518. 駒井 和愛 わが国における類似の遺跡(
北海道
における類似の遺跡)
刊行年:1953/03
データ:『大湯町環状列石』 吉川弘文館 吉川弘文館市販版は1954/09
北海道
1519. 石附 喜三男
北海道
(伊茶仁B遺跡|旧禅竜寺遺跡)
刊行年:1974/03
データ:日本考古学年報 25 日本考古学協会 発掘と調査-1972年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
北海道
1520. 大場 利夫
北海道
(焼尻遺跡(第2地区A地点))
刊行年:1974/03
データ:日本考古学年報 25 日本考古学協会 発掘と調査-1972年度におこなわれた発掘調査一覧とその概要
北海道