北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
17126件中[15001-15020]
14900
14920
14940
14960
14980
15000
15020
15040
15060
15080
15001. 金田一 京助 巫女の神話から叙事文学の誕生へ(下)
刊行年:1929/03
データ:民俗芸術 2-3 地平社書房
15002. 喜田 貞吉 アイヌの後裔と言はれる事の恥辱
刊行年:1929/05
データ:東北文化研究 2-2 東北帝大法文学部内奥羽史料調査部
15003. 高倉 新一郎 アイヌの農業(1) 狩猟の片手間に粗放な農業
刊行年:1929/12/08
データ:『北海タイムス』 北海タイムス社
15004. 高倉 新一郎 アイヌの農業(4) 和人との接触で作物種類も増加
刊行年:1929/12/13
データ:『北海タイムス夕刊』 北海タイムス社
15005. 高倉 新一郎 アイヌの農業(6) 型ばかりの原始的な農具
刊行年:1929/12/15
データ:『北海タイムス夕刊』 北海タイムス社
15006. 高倉 新一郎 アイヌの農業(7) タシロや鎌や小間掻きの類
刊行年:1929/12/17
データ:『北海タイムス夕刊』 北海タイムス社
15007. 高倉 新一郎 アイヌの農業(10) 穀物類の収穫方法
刊行年:1929/12/25
データ:『北海タイムス夕刊』 北海タイムス社
15008. 葛西 猛千代 領有直後の樺太の土人と海豹 (3)
刊行年:1930/04
データ:『樺太日日新聞』 樺太日日新聞社
15009. 葛西 猛千代 領有直後の樺太の土人と其部落 (1)~(2)
刊行年:1930/04/19
データ:『樺太日日新聞』 樺太日日新聞社
15010. 橋本 堯尚 靖国神社祭神中唯一のアイヌ青年の偉勲者に就て
刊行年:1931/04
データ:北方時代 2-3|4 北方郷土研究会
15011. 河野 廣道 墓標の型式より見たるアイヌの諸系統
刊行年:1931/08
データ:『蝦夷往来』 4 尚古堂
15012. 河野 広道 アイヌの発火法、簡易煮沸並びに燈火の作り方
刊行年:1932/08/01
データ:『北海道帝国大学新聞』 北海道帝国大学文武会
15013. バチラー 八重子 神の國籍の為めにも努力しませう
刊行年:1933/02
データ:『ウタリ之友』 2 ウタリ之友社(札幌)
15014. 喜多 紅洋 土人保護の沿革と保護法の精神
刊行年:1933/07
データ:北海道社会事業 15 北海道社会事業協会
15015. 喜多 紅洋 明治の新政と開拓史の蝦夷対策
刊行年:1933/12
データ:北海道社会事業 20 北海道社会事業協会
15016. 宮川 善造 樺太の住民-住民の種族的分類
刊行年:1933/12
データ:『地理講座』 日本篇 第1巻 改造社
15017. 金田一 京助 蝦夷知識の消長 アイヌ語学の曙光を辿って
刊行年:1935/03
データ:國史囘顧紀要 24
15018. 後藤 壽一 札幌附近の遺跡と遺物の一部〔チャシ〕
刊行年:1935/08
データ:北海道倶楽部 2-7 北海道倶楽部(東京)
15019. 小松 勝(編) 郷土芸術の権威アイヌの手工芸品展覧会
刊行年:1935/08
データ:北海道社会事業 40 北海道社会事業協会
15020. 西村 真次 アイヌの小人説話|アイヌの造船術
刊行年:1935/09
データ:『史的素描』 章華社