北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
17126件中[15061-15080]
14960
14980
15000
15020
15040
15060
15080
15100
15120
15140
15061. 更科 源蔵 雪山と密林の奥で-アイヌ部落の人々-
刊行年:1959/01
データ:民話 4 未来社
15062. 藤本 英夫 堤防地に住む人々-人間の差別の問題
刊行年:1959/01
データ:北海道地方史研究 30 北海道地方史研究会
15063. アイヌを画いて出色の「森と湖のまつり」
刊行年:1959/04
データ:『きたみ風土記』 創文社
15064. 山田 秀三 地名の変化(北方の地名について)
刊行年:1959/09
データ:地名学研究 10・11
15065. 佐藤 直太郎 釧路アイヌの菱の実祭り(1)(ベカンベカムイノミ)
刊行年:1959/10
データ:釧路博物館新聞 94 釧路市立郷土博物館
15066. 町田 博正 古代人と人間の「死」-アイヌ伝説よりの私見
刊行年:1959/10
データ:北海道学芸大学考古学研究会連絡紙 2-11
15067. 佐藤 直太郎 釧路アイヌの菱の実祭り(2)(ベカンベカムイノミ)
刊行年:1959/11
データ:釧路博物館新聞 95 釧路市立郷土博物館
15068. 佐藤 直太郎 釧路アイヌの菱の実祭り(3)(ベカンベカムイノミ)
刊行年:1959/12
データ:釧路博物館新聞 96 釧路市立郷土博物館
15069. 知里 真志保 生きているコタンの銅像.-アイヌの慈父高橋房次
刊行年:1959/12
データ:日本 2-12 大日本雄弁会講談社
15070. 河野 広道 モシリヤのチヤシ|鶴ヶ岱チヤランケチヤシ|シベチヤリのチヤシ
刊行年:1960/03
データ:『北海道文化財シリーズ』 2
15071. 松田 利一|中田 貞夫 日高地方のアイヌの墓標
刊行年:1960/09
データ:ひだか 8 静内高校郷土研究部→文化人類学研究部
15072. 梶田 良次 アイヌの織物 サビタの花咲く二風谷コタンを訪ねて
刊行年:1960/11
データ:民芸手帖 30 東京民芸協会
15073. 知里 真志保 日本語とアイヌ語の関係─マタギという言葉の存在について─
刊行年:1961/02/03
データ:『北海道新聞』 北海道新聞社
15074. 犬飼 哲夫 釧路地方のアイヌの川漁(ヤス)について
刊行年:1961/03
データ:北方文化研究報告 16 北海道大学北方文化研究室
15075. 佐藤 直太郎 モシリヤチャシコツの話(1).-釧路市内の現存遺跡について-
刊行年:1962/02
データ:釧路市立郷土博物館々報(新聞改題) 122
15076. 岡村 吉右衛門 北の民3日高アイヌの編物(その一)
刊行年:1962/05
データ:民芸手帖 48 東京民芸協会
15077. 岡村 吉右衛門 北の民4日高アイヌの編物(その二)
刊行年:1962/06
データ:民芸手帖 49 東京民芸協会
15078. 岡村 吉右衛門 北の民 6 アイヌの革工品
刊行年:1962/08
データ:民芸手帖 51 東京民芸協会
15079. 金丸 継夫 アイヌの伝承 (6) ホマルモエコタンの盛衰記
刊行年:1962/08
データ:北海道地方史研究 44 北海道地方史研究会
15080. 山田 秀三 津軽半島の記録─アイヌ語地名の研究─
刊行年:1962/08
データ:『うとう』 56