北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
3653件中[1541-1560]
1440
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1541. 佐々木 清文 蝦夷たちの南北交流 古墳時代~奈良時代.-各種の刀剣類
刊行年:2000/10
データ:『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』
岩手
日報社
岩手
1542. 高木 晃 石製模造品 古墳時代前期後半~中期.-日用品を模した祭祀用具
刊行年:2000/10
データ:『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』
岩手
日報社
岩手
1543. 高橋 與右衛門 蝦夷たちの南北交流 古墳時代 雫石町仁佐瀬.-仁佐瀬遺跡
刊行年:2000/10
データ:『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』
岩手
日報社
岩手
1544. 高橋 與右衛門 蝦夷たちの南北交流 古墳時代 北上市和賀町字岩崎.-岩崎台地遺跡群・上|下
刊行年:2000/10
データ:『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』
岩手
日報社
岩手
1545. 高橋 與右衛門 蝦夷たちの南北交流 古墳時代.-文様のある土師器
刊行年:2000/10
データ:『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』
岩手
日報社
岩手
1546. 武田 良夫 蝦夷たちの南北交流 古墳時代.-永福寺山遺跡
刊行年:2000/10
データ:『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~古墳時代』
岩手
日報社
岩手
1547. 石崎 武志|武田 一夫|登尾 浩助 史跡・志波城址築地塀の凍結劣化に関する研究
刊行年:2003/03
データ:文化財保存修復学会誌:古文化財之科学 47
岩手
1548. 菅野 成寛 『中尊寺供養願文』と『吾妻鏡』-平泉研究の二大史料|中尊寺の成立と東北の仏教-古代から中世へ金色堂の世紀
刊行年:2010/07
データ:『中尊寺』 中尊寺
岩手
1549. 小笠原 謙吉 骨寺址|小松柵址|高梨宿址|衣川関址
刊行年:1924/-
データ:『史蹟名勝天然紀念物調査報告』 5(大正十三年度調査)
岩手
県 史蹟
岩手
1550. 小笠原 謙吉 蝦夷塚|雫石地方の古墳|蝦夷森古墳
刊行年:1925/-
データ:『史蹟名勝天然紀念物調査報告』 7(大正十四年度調査)
岩手
県 史蹟
岩手
1551. 小笠原 謙吉 雫石及御明神の古墳|五郎沼遺蹟|中羽場史跡遺物
刊行年:1926/-
データ:『史蹟名勝天然紀念物調査報告』 9(大正十五 昭和元年度調査)
岩手
県 史蹟
岩手
1552. 小笠原 謙吉 山ノ神ノ砥石|陣ケ岡竪穴遺蹟|方八丁遺蹟
刊行年:1930/-
データ:『史蹟名勝天然紀念物調査報告』 10(昭和五年)
岩手
県 史蹟
岩手
1553. 小田島 禄郎 圓隆寺雨水溝発掘|金山
刊行年:1930/-
データ:『史蹟名勝天然紀念物調査報告』 10(昭和五年)
岩手
県 史蹟
岩手
1554. 小笠原 謙吉 磐基駅阯擬定地
刊行年:1932/-
データ:『史蹟名勝天然紀念物調査報告』 11(昭和七年)
岩手
県 史蹟
岩手
1555. 佐藤 邦武 奥州北上決戦のあと|奥州衣川決戦のあと
刊行年:1994/12
データ:『アテルイ・宗任-終焉を追って-』
岩手
出版
岩手
1556. 昆野 靖 北上川上流域|馬淵川流域|
刊行年:1996/10
データ:『日本の古代遺跡』 51 保育社
岩手
1557. 高橋 信雄 北上川中流域|三陸海岸|奥羽山脈
刊行年:1996/10
データ:『日本の古代遺跡』 51 保育社
岩手
1558. 高橋 信雄|昆野 靖 北上山地
刊行年:1996/10
データ:『日本の古代遺跡』 51 保育社
岩手
1559. 女鹿 潤哉 『古代「えみし」社会の成立とその系統的位置付け』-
岩手
県立博物館調査研究報告書第18冊 女鹿潤哉編著
刊行年:2004/12
データ:北海道・東北史研究 1 サッポロ堂書店 自著自解 東北
1560. 佐伯 敬紀 東磐井郡千厩町阿弥陀堂鋳造仏像
刊行年:1950/-
データ:『重要美術品調査報告』 1(昭和二十五年)
岩手
県教育委員会
岩手