北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
3948件中[1561-1580]
1460
1480
1500
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1561. 熊谷 公男 古代の蝦夷(エミシ)について
刊行年:1996/12
データ:
歴史
と地理 496 山川出版社 賢問愚問 東北|北海道
1562. 辻 秀人 列島北限の大型古墳.-東北地方における古墳文化の成立
刊行年:1997/02
データ:別冊
歴史
読本 22-6 新人物往来社 東北
1563. 小林 洋介 武士団の棟梁論争 後三年の役と義家の虚像
刊行年:1997/04
データ:別冊
歴史
読本 22-23 東北
1564. 遠藤 幹雄 ヤマトタケルノ命の熊曽、蝦夷征服|神功皇后の新羅遠征
刊行年:1997/05
データ:別冊
歴史
読本 22-26 新人物往来社 東北
1565. 林 栄子 最澄と空海-平安仏教の教理を巡る論争|源義家対安倍貞任-奥州前九年の役|崇徳上皇対後白河天皇-皇室内部の抗争が招く保元の乱への道
刊行年:1997/08
データ:別冊
歴史
読本 22-39 新人物往来社 東北
1566. 服部 昌之 7・8世紀日本の地域問題
刊行年:1998/01
データ:
歴史
地理学 187 宮都|畿内|隼人|蝦夷|軍役|坂東 東北
1567. 遠藤 幹雄 鈴鹿関|不破関|難波津|多賀城|秋田城|大宰府
刊行年:1998/02
データ:別冊
歴史
読本 23-6 新人物往来社 コラム「律令政府の軍事拠点」 東北
1568. 熊田 亮介 律令国家と三十八年戦争.-八~九世紀、東北地方の動乱
刊行年:1998/02
データ:別冊
歴史
読本 23-6 新人物往来社 東北
1569. 新野 直吉 出羽.-霊山と海人族の祈り
刊行年:1998/02
データ:
歴史
と旅 25-3 秋田書店 謎の日本海王国 秋田
1570. 武光 誠 「記紀」の中の異民族-熊襲・隼人・蝦夷はどのように扱われているのか。|異民族の事典
刊行年:1998/03
データ:別冊
歴史
読本 23-13 東北
1571. 小田 匡保 岩鼻通明著:『出羽三山の文化と民俗』
刊行年:1998/03
データ:
歴史
地理学 188 山形|岩手
1572. 中野 高行 壬申の乱勃発(阿倍比羅夫の東北遠征-深まる北方民族の謎)
刊行年:1998/08
データ:別冊
歴史
読本 23-44 東北
1573. 千田 稔 日本における「ヰナカ(田舎)」の成立.-「ヒナ」と「アヅマ」との関連において
刊行年:1999/01
データ:
歴史
地理学 41-1 東北
1574. 浪川 健治 岩﨑奈緒子『日本近世のアイヌ社会』
刊行年:1999/03
データ:
歴史
学研究 721 青木書店 書評 北海道
1575. 河西 英通 〈東北〉史の意味と射程
刊行年:2000/10
データ:
歴史
学研究 742 青木書店 東北
1576. 高橋 崇 坂上田村麻呂と征夷大将軍のしくみ
刊行年:2001/04
データ:別冊
歴史
読本 26-9 新人物往来社 東北
1577. 熊田 亮介 再検討 東北古代史
刊行年:2001/04/14
データ:別冊
歴史
読本 26-10 新人物往来社 新・視点 東北
1578. 三上 喜孝 古代「辺境」の民衆把握.-秋田城跡出土漆紙文書の意味するもの
刊行年:2001/06
データ:
歴史
と地理 545 山川出版社 『日本古代の文字と地方社会』 秋田
1579. 石井 浩幸 古代『野後駅』擬定地の試掘調査
刊行年:2002/05
データ:北村山の
歴史
4 山形
1580. 野呂 肖生 毛越寺の読み方|蝦夷とは何か
刊行年:2003/03
データ:
歴史
と地理 562 山川出版社 日本史名辞特集 岩手