北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
211件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
161. 本澤 愼輔 藤原氏の信仰関連遺跡 毛越寺②(平泉町).-護岸に景石を配置
刊行年:2000/08/23
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産795
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手
162. 本澤 愼輔 藤原氏の信仰関連遺跡 毛越寺③(平泉町).-小川に似せた遣水
刊行年:2000/08/24
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産796
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手
163. 八重樫 忠郎 藤原氏の信仰関連遺跡 花館廃寺花立Ⅱ遺跡(平泉町).-大型の施設連綿と
刊行年:2000/08/31
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産800
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手
164. 八重樫 忠郎 藤原氏の信仰関連遺跡 金鶏山経塚.-経典守る遺物出土
刊行年:2000/09/04
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産802
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手
165. 羽柴 直人 藤原氏時代の生活の諸相 食1かわらけ.-儀礼で使用する器
刊行年:2000/10/13
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産827
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手
166. 三浦 謙一 藤原氏時代の生活の諸相 仏具花瓶、宝塔.-種類、数とも少なめ
刊行年:2000/10/26
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産835
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手
167. 破石 澄元 平泉文化1 金色堂②内部(漆).-意匠に清衡の意志
刊行年:2000/11/15
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産846
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手
168. 破石 澄元 平泉文化1 金色堂③華鬘、幡頭.-華麗さ伝える逸品
刊行年:2000/11/16
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産847
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手
169. 田中 惠 平泉文化1 中尊寺=中尊寺讃衡蔵・三体丈六仏.-高い制作技術示す
刊行年:2000/11/18
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産849
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手
170. 田中 惠 平泉文化1 中尊寺=大日如来坐像(瑠璃光院・金剛院).-都の仏師が制作か
刊行年:2000/11/20
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産850
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手
171. 千葉 信胤 平泉文化2 毛越寺=延年.-先人の祈り脈々と
刊行年:2000/11/27
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産854
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手
172. 田中 惠 平泉文化2 毛越寺の神仏像=熊野三神像.-固有信仰の色濃く
刊行年:2000/11/28
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産855
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手
173. 田中 惠 仏教文化の伝来 盛岡市・源勝寺の銅造聖観音立像.-制作地は都の周辺
刊行年:2000/02/15
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産681
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手
174. 田中 惠 仏教文化の伝来 千厩町・林ノ沢観音堂の銅造聖観音立像.-膨らみの強い造形
刊行年:2000/02/16
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産682
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手
175. 伊藤 博幸 蝦夷の生活の諸相 文字の定着㊤墨書土器など.-平安期 著しく普及
刊行年:2000/05/15
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産733
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手
176. 田中 惠 征夷と仏像 兜跋毘沙門天立像.-ケヤキの一木造り
刊行年:2000/06/07
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産749
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手
177. 田中 惠 奥六郡周辺の神仏像 如来立像(2体)(浄法寺町・天台寺).-7体制作、併置か
刊行年:2000/07/14
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産771
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手
178. 田中 惠 奥六郡周辺の神仏像 十一面観音像菩薩面・二天像(宮守村・鞍迫観音堂).-革新と保守の共存
刊行年:2000/07/19
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産774
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手
179. 桜井 芳彦 安倍・清原・藤原氏の拠点遺跡 比爪館(紫波町).-産金の管理が目的
刊行年:2000/08/07
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産784
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手
180. 本堂 寿一 地方豪族の寺院経営 国見山廃寺(北上市)泥田廃寺(一関市)など.-安倍氏が仏教奨励
刊行年:2000/08/08
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産785
『いわて未来への遺産
古代・中世を歩く
奈良~安土桃山時代』
岩手