北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
402件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 八木 光則 安倍氏と前九年合戦
刊行年:2003/11/19
データ:岩手日報 岩手日報社 志波城の時代-蝦夷考古学の最前線
城柵
支配の終焉 岩手
162. 鈴木 拓也 田村麻呂とアテルイ|律令制の浸透(文書による支配)
刊行年:2007/10
データ:『長岡京遷都-桓武と激動の時代』 国立歴史民俗博物館 「征夷」と
城柵
の実像 東北
163. 広瀬 和雄 国家フロンティアを考える.-志波城と「蝦夷の墳墓」
刊行年:2007/10
データ:『長岡京遷都-桓武と激動の時代』 国立歴史民俗博物館 「征夷」と
城柵
の実像 コラム④ 東北
164. 三上 喜孝 東北のまもり(九世紀の国土観)
刊行年:2007/10
データ:『長岡京遷都-桓武と激動の時代』 国立歴史民俗博物館 「征夷」と
城柵
の実像 東北
165. 右代 啓視 北方における要害遺跡.-特に気候変動との対応
刊行年:2010/07
データ:『北方世界の考古学』 すいれん舎 集落・宗教・
城柵
北方|北海道|東北
166. 小口 雅史 青森県石江遺跡の位置づけをめぐって
刊行年:2010/07
データ:『北方世界の考古学』 すいれん舎 集落・宗教・
城柵
[コラム] 青森
167. 今野 沙貴子 秋田県における経塚の変遷.-中世前期を中心に
刊行年:2010/07
データ:『北方世界の考古学』 すいれん舎 集落・宗教・
城柵
[コラム] 秋田
168. 今泉 隆雄 古代史学と考古学のあいだで
刊行年:2010/12
データ:国史談話会雑誌 51 東北大学国史談話会 最終講義
城柵
|郡山遺跡 東北
169. 宇部 則保 北縁の蝦夷社会
刊行年:2015/12
データ:『東北の古代史』 3 吉川弘文館 青森|秋田
170. 熊谷 公男 国家のはじまりと蝦夷の抵抗|蝦夷支配体制の強化と戦乱の時代への序曲
刊行年:2015/12
データ:『東北の古代史』 3 吉川弘文館 東北
171. 佐川 正敏 東北への仏教の伝来と寺院造営・瓦生産
刊行年:2015/12
データ:『東北の古代史』 3 吉川弘文館 宮城
172. 菅原 祥夫 律令国家形成期の移民と集落
刊行年:2015/12
データ:『東北の古代史』 3 吉川弘文館 東北
173. 村田 晃一 伊治城の弩
刊行年:2015/12
データ:『東北の古代史』 3 吉川弘文館 コラム 宮城
174. 吉野 武 出土文字資料と多賀城碑
刊行年:2015/12
データ:『東北の古代史』 3 吉川弘文館 東北
175. 小松 正夫|日野 久|石郷岡 誠一|松下 秀博|西谷 隆|中田 好彦|安田 忠市|安田 礼子|横山 伸司|納谷 信広|伊藤 武士|佐々木 栄孝 秋田城とは|史跡指定に至るまで|国営発掘調査の成果|秋田城の保護|秋田市教育委員会による発掘調査|文献史料からみた秋田城|秋田城跡周辺の地形と地質について|環境整備事業に着手
刊行年:1993/02
データ:『最北の古代
城柵
官衙遺跡 史跡秋田城跡-発掘調査20周年記念 史跡指定から環境整備まで-』 秋田城を語る友の会 秋田
176. 板橋 源 古代
城柵
の立地条件
刊行年:1961/12
データ:古代文化 7-4 古代学協会京都事務所 東北
177. 斎藤 忠 古代
城柵
跡および住居跡
刊行年:1962/01
データ:建築雑誌 907 日本建築学会 東北
178. 高橋 富雄 古代
城柵
と磐城軍団
刊行年:1962/09
データ:伊具郷土 1 宮城
179. 板橋 源 北上平野征夷開拓初期
城柵
刊行年:1966/04
データ:古代文化 16-4 古代学協会京都事務所 論考 岩手
180. 板橋 源 古代の
城柵
跡(東日本)
刊行年:1970/08
データ:『新版考古学講座』 6 雄山閣出版 城塞・居館跡 東北