北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
228件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
161. 佐々木 博康 年代記にみえる坂上田村麻呂の征夷史料について
刊行年:1984/12
データ:
岩手史学研究
68 岩手史学会 『平泉と東北古代史』2坂上田村麻呂とその周辺 東北
162. 新沼 鐵夫 文献上からみた岩手の古代製鉄
刊行年:1984/12
データ:
岩手史学研究
68 岩手史学会 岩手
163. 司東 真雄 糠部郡の成立に関連して
刊行年:1985/04
データ:
岩手史学研究
69 岩手史学会 岩手
164. 司東 真雄 金色堂壇上並びに蒔柱の諸菩薩
刊行年:1985/04
データ:
岩手史学研究
69 岩手史学会 研究ノート 岩手
165. 伊藤 博幸 七・八世紀エミシ社会の基礎構造
刊行年:1987/01
データ:
岩手史学研究
70 岩手史学会 岩手
166. 大矢 邦宣 中尊寺金色堂内両脇壇再考
刊行年:1987/01
データ:
岩手史学研究
70 岩手史学会 岩手
167. 佐々木 博康 築垣の名称について
刊行年:1987/01
データ:
岩手史学研究
70 岩手史学会 城柵 『平泉と東北古代史』5東北古代城柵 東北
168. 新沼 鐵夫 蝦夷によって継承された鉄器文化
刊行年:1987/01
データ:
岩手史学研究
70 岩手史学会 岩手
169. 新野 直吉 古代史に見る東北のこころ
刊行年:1987/01
データ:
岩手史学研究
70 岩手史学会 東北
170. 菅野 成寛 中尊寺金色堂の諸問題(上).-藤原氏葬法に関する一視座
刊行年:1988/01
データ:
岩手史学研究
71 岩手史学会 岩手
171. 佐々木 博康 『奥州後三年記』所見の語句について.-「地火炉について」「三日厨」「名簿」の実態
刊行年:1988/01
データ:
岩手史学研究
71 岩手史学会 秋田
172. 菅野 成寛 中尊寺金色堂の諸問題(下).-諸仏安置法を主として
刊行年:1989/01
データ:
岩手史学研究
72 岩手史学会 岩手
173. 佐々木 博康 光堂についての呼称
刊行年:1989/01
データ:
岩手史学研究
72 岩手史学会 『平泉と東北古代史』3平泉とその文化 岩手
174. 佐々木 博康 「平泉古図」の製作時期について
刊行年:1990/01
データ:
岩手史学研究
73 岩手史学会 『平泉と東北古代史』3平泉とその文化 岩手
175. 菅野 成寛 平泉無量光院考.-思想と方位に関する試論
刊行年:1991/01
データ:
岩手史学研究
74 岩手史学会 岩手
176. 佐々木 博康 中尊寺金色堂須弥壇納置の棺および副葬品について
刊行年:1991/01
データ:
岩手史学研究
74 岩手史学会 『平泉と東北古代史』3平泉とその文化 岩手
177. 伊藤 博幸 「六箇郡之司」権に関する基礎的考察
刊行年:1992/01
データ:
岩手史学研究
75 岩手史学会 東北
178. 佐々木 博康 『陸奥話記』にみえる八幡三所について
刊行年:1992/01
データ:
岩手史学研究
75 岩手史学会 岩手
179. 新野 直吉 出土遺物と年代.-南部八戸にて
刊行年:1992/01
データ:
岩手史学研究
75 岩手史学会 丹後平古墳 青森
180. 八木 光則 和同開珎と蝦夷
刊行年:1992/01
データ:
岩手史学研究
75 岩手史学会 『古代蝦夷社会の成立』 東北