北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1165件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 臼杵 勲 近年のロシア極東の考古学調査・研究.-オホーツク
文化研究
に関連して
刊行年:1996/05
データ:古代文化 48-5 古代学協会 北海道
162. 斎野 裕彦 『東北弥生
文化研究
の地平-遺物からみた様相-』に寄せて
刊行年:2002/10
データ:古代文化 54-10 古代学協会 東北
163. 斎野 裕彦 『東北弥生
文化研究
の地平-遺構からみた様相-』に寄せて|水田跡の構造と理解
刊行年:2005/05
データ:古代文化 57-5 古代学協会 東北
164. 藪中 剛史 埋もれた資料を掘り起こす.-発掘調査と海外調査による物質
文化研究
の可能性
刊行年:1998/03
データ:Arctic Circle 26 北方文化振興協会 GOイケン・ストーミング「これからのアイヌ
文化研究
」(8) 北方
165. 米田 秀喜 アイヌ
文化研究
の今後=無数の課題とかぎりない可能性、そして現実の制約(1)(2)
刊行年:1996/07|10
データ:Arctic Circle 19|20 北方文化振興協会 GOイケン・ストーミング「これからのアイヌ
文化研究
」(1)(2) 北海道
166. 川合 康 奥州合戦ノート.-鎌倉幕府成立史上における頼義故実の意義
刊行年:1989/06
データ:
文化研究
3 樟蔭女子短期大学 『鎌倉幕府成立史の研究』 東北
167. 菊池 俊彦 北方
文化研究
刊行年:1997/06
データ:AERA Mook 26 朝日新聞社 研究者25人のプロフィール モヨロ貝塚 北方
168. 小笠原 謙吉 岩手県最初の古墳発掘記録
刊行年:1928/09
データ:東北
文化研究
1-1 史誌出版社 蕨手刀 岩手
169. 喜田 貞吉 東北民族研究序論.-歴史家の観たる我が民族観
刊行年:1928/09
データ:東北
文化研究
1-1 史誌出版社 『喜田貞吉著作集』9蝦夷の研究 東北
170. 喜田 貞吉 福島県の古墳発掘|蕨手刀
刊行年:1928/09
データ:東北
文化研究
1-1 史誌出版社 学窓日誌 『喜田貞吉著作集』14六十年の回顧・日誌 福島
171. 斎藤 忠 末の松山伝説
刊行年:1928/09
データ:東北
文化研究
1-1 史誌出版社 宮城
172. 成田 券治 青森県上北郡先住民族分布状態
刊行年:1928/09
データ:東北
文化研究
1-1 史誌出版社 青森
173. 武藤 一郎 秋田地方発見木製屐に就て
刊行年:1928/09
データ:東北
文化研究
1-1 史誌出版社 秋田
174. 喜田 貞吉 日高見国の研究(上)~(下) (東北民族研究の一)
刊行年:1928/09-11
データ:東北
文化研究
1-1~3 史誌出版社 『喜田貞吉著作集』9蝦夷の研究 東北
175. 近江 正一 獣面口付壺形土器(千島国後島発見)
刊行年:1928/10
データ:東北
文化研究
1-2 史誌出版社 北方
176. 笠井 新也 岩手県の古墳に就て弁ず(前号所載岩手県最初の古墳発掘記録参照)
刊行年:1928/10
データ:東北
文化研究
1-2 史誌出版社 岩手
177. 菅野 義之助 平泉の諸寺院と山西五台山との関係に就いて
刊行年:1928/10
データ:東北
文化研究
1-2 史誌出版社 岩手
178. 喜田 貞吉 竪穴民族の研究に就いて.-深澤田口両君の報告の末に
刊行年:1928/10
データ:東北
文化研究
1-2 史誌出版社 東北
179. 喜田 貞吉 アイヌ語地名解
刊行年:1928/10
データ:東北
文化研究
1-2 史誌出版社 余白録 アイヌ語
180. 田中 良三 越後巣守山麓の古代文化
刊行年:1928/10
データ:東北
文化研究
1-2 史誌出版社 新潟