北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
3948件中[161-180]
60
80
100
120
140
160
180
200
220
240
161. 飯沼 賢司 環境
歴史
学による新しい
歴史
像(環境
歴史
学から絵図を読む-「陸奥国骨寺村絵図」の世界)
刊行年:2004/09
データ:『環境
歴史
学とはなにか』 山川出版社 岩手
162. 石母田 正 会津紀行
刊行年:1953/12
データ:
歴史
評論 50 河出書房 『
歴史
の遺産』|『戦後
歴史
学の思想』|『石母田正著作集』14
歴史
と民族の発見 福島
163. 奥田 統己 語り継がれる
歴史
と時間.-アイヌの
歴史
認識を手がかりとして
刊行年:2002/12
データ:『いくつもの日本』 Ⅱ 岩波書店 文字と
歴史
北海道
164. 秋間 達男 アイヌと和人は同根か.-梅原・埴原説への疑問
刊行年:1988/07
データ:
歴史
地理教育 429
歴史
教育者協議会 北海道
165. 川崎 利夫 うきたむ風土記の丘とその周辺.-史跡を歩く
刊行年:2002/03
データ:
歴史
地理教育 636
歴史
教育者協議会 山形
166. 村木 志伸 出羽南半における官衙関連遺跡.-内陸部の様相
刊行年:2003/06
データ:
歴史
遺産研究 1 東北芸術工科大学
歴史
遺産学科 山形
167. 北野 博司 古代国家成立期における出羽内陸部への王権支配.-置賜地域の横穴式石室墳
刊行年:2004/06
データ:
歴史
遺産研究 2 東北芸術工科大学
歴史
遺産学科 山形
168. 宮崎 道生 青森県の
歴史
と現代
刊行年:1977/10
データ:『青森県の
歴史
と文化』 津軽書房 八戸市民大学講座講演|- 青森
169. 北条 忠雄 郷土のことば(秋田方言の
歴史
)
刊行年:1984/06
データ:『秋田県の
歴史
と風土』 創土社 民俗編 アイヌ語族 秋田
170. 大槻 文彦 陸奥国古駅路考|同(完結)
刊行年:1901/06|07
データ:
歴史
地理 3-6|7 日本
歴史
地理研究会 『復軒雑纂』 東北
171. 華峰 質疑解答
刊行年:1902/04
データ:
歴史
地理 4-4 日本
歴史
地理研究会 河崎柵|鳥海柵 岩手
172. 北 質疑解答
刊行年:1902/09
データ:
歴史
地理 4-9 日本
歴史
地理研究会 宗任|天磐船 岩手
173. 々子 々斎雑話(一)(二)
刊行年:1904/02|08
データ:
歴史
地理 6-2|8 日本
歴史
地理研究会 アイヌの弓射|黄金花咲く陸奥山 東北
174. 大森 金五郎 国家の必要に際して黄金出づ
刊行年:1905/01
データ:
歴史
地理 7-1 日本
歴史
地理研究会 天平二十一の黄金 宮城
175. 大森 金五郎 樺太行(第二回通信)
刊行年:1907/10
データ:
歴史
地理 10-4 日本
歴史
地理学会 談叢 昔の蝦夷が島|神居古潭 北方
176. 大槻 文彦 松島は地変の陥落に成りしかの考
刊行年:1908/01
データ:
歴史
地理 11-1 日本
歴史
地理学会 宮城
177. 坪井 正五郎 樺太に於ける大貝塚所在地の地名
刊行年:1908/01
データ:
歴史
地理 11-1 日本
歴史
地理学会 北方
178. 濱田 紅於 実方朝臣之墓
刊行年:1908/01
データ:
歴史
地理 11-1 日本
歴史
地理学会 宮城
179. 吉田 勿来 達谷窟
刊行年:1908/01
データ:
歴史
地理 11-1 日本
歴史
地理学会 岩手
180. 上田 芳一郎 南部と津軽
刊行年:1909/03
データ:
歴史
地理 13-3 日本
歴史
地理学会(編輯)|三省堂書店(発行) 青森|岩手