北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
17126件中[1621-1640]
1520
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1621. 神 英雄 古代仙台平野の交通路に関する一考察.-伝承古街道の起源と性格をめぐって
刊行年:1987/12
データ:龍谷史壇 90 龍谷大学史学会 宮城
1622. 岩見 誠夫|船木 義勝|能登谷 宣康 山形県の須恵器および須恵器窯の編年
刊行年:1988/04
データ:山形考古 4-2 山形考古学会 山形
1623. 八木 光則 蝦夷の地域性と性質.-六国史および城柵遺跡からの検討
刊行年:1991/03
データ:岩手考古学 3 岩手考古学会 東北
1624. 奥野 中彦 奥州後三年の役の新史料.-史料紹介とあわせ「置賜四郎」について
刊行年:1991/06
データ:米沢史学 7 米沢史学会 山形
1625. 山田 晃弘 加藤稔先生還暦記念『東北文化論のための先史学歴史学論集』
刊行年:1992/09
データ:歴史 79 東北史学会 紹介 東北
1626. 一戸 富士雄 古代史におけるエミシの総抵抗.-そのたたかいの歴史から学ぶもの
刊行年:1977/08
データ:『東北民衆の歴史-日本史を見直すために』 民衆社 東北原始・古代と「えぞ」 柵戸農民の現状 東北
1627. 柴田 弘武 俘囚と産鉄
刊行年:1993/01
データ:東アジアの古代文化 74 大和書房 東北
1628. 古川 愛哲 『人国記』作者未詳
刊行年:1994/04
データ:白い国の詩 452 東北電力株式会社 巻 日の本 東北
1629. 本田 伸 実体なき実在 つぼのいしぶみ
刊行年:1995/03
データ:白い国の詩 463 東北電力株式会社 碑 古の伝えるもの 青森
1630. 土谷 昭重 北海道の古代に卜骨法はあったか.-フゴッペ洞窟から出土した鹿の肩甲骨の謎
刊行年:1984/07
データ:北海道の文化 51 北海道文化財保護協会 人種
1631. 江村 学人 手宮彫文の記
刊行年:1907/02
データ:心の花 11-2 北海道
1632. 直良 信夫 オホーツク海沿岸の史前家犬について
刊行年:1939/01
データ:犬の研究 12-1 北海道
1633. 駒井 和愛 北海道のモヨロ貝塚
刊行年:1948/02
データ:国民の歴史 2-2 実業之日本社 北海道
1634. 窪田 薫 北海道アバシリ市モヨロ貝塚の貝類
刊行年:1950/06
データ:新生代の研究 4 北海道
1635. 藤本 英夫 北海道の墳墓をめぐる問題
刊行年:1965/01
データ:郷土の科学 47 北海道
1636. 富水 慶一 釧路周辺のチャシコツについて
刊行年:1967/01
データ:北海道の文化 12 北海道文化財保護協会 北海道
1637. 朝枝 文裕 畚部旧洞窟の彫刻について
刊行年:1972/08
データ:北海道の文化 25 北海道文化財保護協会 北海道
1638. 桑原 滋郎 多賀城の重要性について
刊行年:1980/02
データ:宮城の文化財 42 宮城県文化財保護協会 宮城
1639. 会田 金吾 道南の太田地名と太田権現
刊行年:1980/02
データ:北海道の文化 42 北海道文化財保護協会 アイヌ語地名 北海道
1640. 海保 嶺夫 新米移住者のみた本道文化の研究
刊行年:1980/02
データ:北海道の文化 42 北海道文化財保護協会 北海道