北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
2922件中[1641-1660]
1540
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1641. 馬場 脩 SMOKING AMONG THE AINU
刊行年:1949/-
データ:人類学月報・マン 49 イギリス王立人類学会 『樺太・千島考古・民族誌』1
北方
1642. 伊藤 昌一 モヨロ貝塚人
刊行年:1949/11
データ:『北海道先史学十二講』
北方
書院 北海道
1643. 大場 利夫 貝塚と骨角器
刊行年:1949/11
データ:『北海道先史学十二講』
北方
書院 人種
1644. 児玉 作左衛門 北海道の先住民族
刊行年:1949/11
データ:『北海道先史学十二講』
北方
書院 北海道
1645. 駒井 和愛 考古学の意義
刊行年:1949/11
データ:『北海道先史学十二講』
北方
書院 北海道
1646. 関野 雄 考古学と美術
刊行年:1949/11
データ:『北海道先史学十二講』
北方
書院 北海道
1647. 知里 真志保 言語と文化史.-アイヌ文化の探求にあたりて
刊行年:1949/11
データ:『北海道先史学十二講』
北方
書院 北海道
1648. 名取 武光 北海道の住居趾
刊行年:1949/11
データ:『北海道先史学十二講』
北方
書院 北海道
1649. 桜井 清彦 最近に於けるソ聯考古学の一面
刊行年:1950/06
データ:古代 1 早稲田大学考古学会 古代1・2(1954/04再刊)
北方
1650. 米村 喜男衛 網走市立郷土博物館|網走の遺跡|モヨロ貝塚|大曲洞窟の遺跡
刊行年:1951/01
データ:『網走の遺跡』 網走郷土博物館 『
北方
郷土・民族誌』3 北海道
1651. 河野 広道 余市町洞窟の壁面彫刻について
刊行年:1951/08
データ:北海道郷土研究会会報 4 『続
北方
文化論』河野広道著作集Ⅱ 北海道
1652. 米村 喜男衛 アイヌの熊祭総説
刊行年:1952/05
データ:『アイヌの熊祭』 網走市立博物館 『
北方
郷土・民族誌』3 北海道
1653. 佐藤 達夫 ヘルヘ・ラルセン、フレーリック・ジィ・レーニイ共著『イピウタック文化と北極捕鯨文化』
刊行年:1952/06
データ:史学雑誌 61-6 山川出版社 『東アジアの先史文化と日本』
北方
1654. 河野 広道 縄模様の変遷
刊行年:1953/08
データ:歴史家 1 北海道史 『続
北方
文化論』河野広道著作集Ⅱ 北海道
1655. 林 欽吾 千島アイヌ族とその移動経路について
刊行年:1956/10
データ:日本人類学会・日本民族学協会連合大会第10回紀事 日本人類学会・日本民族学会連合大会事務所
北方
1656. 大林 太良 東北シベリア海岸文化の諸問題.-学史的展望
刊行年:1956/11
データ:東洋文化研究所紀要 11 東京大学東洋文化研究所 熊祭
北方
1657. 駒井 和愛 オホーツク文化とスキタイ文化
刊行年:1957/12
データ:史観 50・51 早稲田大学
北方
|北海道
1658. 河野 広道 北の文様.-アイヌ、ギリヤーク、オロッコ
刊行年:1958/12
データ:カラーデザイン 4-12 『続
北方
文化論』河野広道著作集Ⅱ 北海道
1659. 河野 広道 アイヌの話
刊行年:1959/01-10
データ:北の友 24~27 『続
北方
文化論』河野広道著作集Ⅱ 北海道
1660. 河野 広道 北海道の土器
刊行年:1959/07
データ:郷土の科学 23 『続
北方
文化論』河野広道著作集Ⅱ 北海道