北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1760件中[1661-1680]
1560
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1661. 古内 龍夫 『十三湊新城記』新考.-三春・龍穏院文書に寄せて
刊行年:2008/11
データ:国史談話会雑誌 49 東北大学国史談話会
青森
1662. 関根 達人 -
刊行年:2008/08
データ:『あおもり歴史モノ語り』 無明舎出版
青森
1663. 半沢 紀
青森
県に広く分布する中世貿易陶磁器からみた十三湊.-日本列島の中世遺跡出土貿易陶磁器の出現率を指標として
刊行年:1997/10
データ:北奥古代文化 26 北奥古代文化研究会
1664. 本堂 寿一他編
刊行年:1980/
データ:『日本城郭大系』 2 新人物往来社
1665. 加藤 鉄三郎 糠部及び津軽の武田氏
刊行年:1969/04
データ:陸奥史談 40 陸奥史談会 蛎崎氏
青森
1666. 綿貫 友子 国立歴史民俗博物館編 歴博フォーラム『中世都市十三湊と安藤氏』
刊行年:1995/06
データ:歴博 71 国立歴史民俗博物館 書評
青森
1667. 斉藤 利男 目からうろこの力作.-「浪岡町史」第二巻
刊行年:2004/08/28
データ:東奥日報夕刊 東奥日報社 郷土の一冊
青森
1668. 加藤 鉄三郎 郷土史拾遺
刊行年:1959/06|09
データ:うとう 47|48
青森
郷土会 岩木山名|上田城|武田氏∥安藤陸奥守
青森
1669. 加藤 鉄三郎 郷土地理と郷土史(六)
刊行年:1956/02
データ:うとう 35
青森
郷土会 偽文書
青森
1670. 加藤 鉄三郎 郷土地理と郷土史(八)
刊行年:1956/07
データ:うとう 37
青森
郷土会 十三地方|下国|安藤陸奥守|羽賀寺
青森
1671. 工藤 大輔 「嘉元の鐘」から見る鎌倉武士-県内最古の銅鐘銘文|南北朝の内乱-内乱期の津軽地域|藤崎城と安藤氏-藤崎城跡
刊行年:2006/11
データ:『図説 弘前・黒石・中南津軽の歴史』 郷土出版社 中世
青森
1672. 加藤 鉄三郎 郷土地理と郷土史(三)
刊行年:1955/05
データ:うとう 32
青森
郷土会 堀越城|久慈系図|安東内乱
1673. 佐藤 仁 水木館の歴史的考察
刊行年:1994/
データ:『水木館』
1674. 国立歴史民俗博物館
刊行年:1995/
データ:国立歴史民俗博物館研究報告 64
1675. 橘 善光 下北半島のアイヌ秘史(一)(二)
刊行年:1981/02-1983/05|1982/01
データ:うそり 18|19 下北の歴史と文化を語る会
青森
1676. 柳谷 豊太郎 大平湊海運雑記(1)(2)
刊行年:1967/04|1968/06
データ:うそり 4|5 下北史談会 十三湊安東氏
青森
1677. 橘 善光 安渡浦と七軒町
刊行年:2005/02
データ:うそり 41 下北の歴史と文化を語る会
青森
1678. 竹内 運平 吉野朝時代と其前後に於ける地方史料の蒐集並に整理の急務
刊行年:1936/11
データ:陸奥史談 4 陸奥史談会 十三湊
青森
|北海道
1679. 小友 叔雄 北畠本永禄日記を読む
刊行年:1938/11
データ:陸奥史談 8 陸奥史談会 藤崎城主安藤氏
青森
1680. 加藤 鉄三郎 老人談義
刊行年:1957/11|1958/06
データ:陸奥史談 27|28 陸奥史談会 十三|蝦夷代官
青森