北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
17126件中[1681-1700]
1580
1600
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1681. 磯崎 正彦 天王山式土器の編年的位置に就いて
刊行年:1956/04
データ:上代文化 26 国学院大考古学会 東北
1682. 酒詰 仲男 貝塚資料より見たる樺太の文化とその概観
刊行年:1956/04
データ:人文学 24 同志社大学人文学会 北方
1683. 及川 儀右衛門 開発名主的存在としての黒石寺
刊行年:1956/10
データ:岩手史学研究 23 岩手史学会 岩手
1684. 直良 信夫 オホーツク海沿岸遺跡発掘の家犬下顎骨
刊行年:1957/10
データ:古代 25・26 早稲田大学考古学会 人種
1685. 伊藤 信 辺境在家の成立.-中尊寺領陸奥国骨寺村について
刊行年:1957/10
データ:歴史 15 東北史学会 岩手
1686. 井上 義安 福島県磐城高校所蔵の弥生式土器
刊行年:1958/02
データ:古代 27 早稲田大学考古学会 福島
1687. 石川 元助 アイヌのトリカブト矢毒について.-その微量化学的研究
刊行年:1958/03
データ:人類学雑誌 66-3 日本人類学会 北海道
1688. 志間 泰治 宮城県角田町住社発見の竪穴住居趾とその考察
刊行年:1958/04
データ:考古学雑誌 43-3 日本考古学会 宮城
1689. 鈴木 孝志 一関市厳美・浄光沢の弥生式土器
刊行年:1958/06
データ:岩手史学研究 28 岩手史学会 岩手
1690. 伊藤 玄三 仙台市西台畑出土の弥生式土器
刊行年:1958/10
データ:考古学雑誌 44-1 日本考古学会 宮城
1691. 草間 俊一 蝦夷の文化.-金ヶ崎西根遺跡を中心に
刊行年:1959/02
データ:岩手史学研究 30 岩手史学会 岩手
1692. 藤田 亮策 駒井和愛著 音江-北海道環状列石の研究
刊行年:1959/09
データ:考古学雑誌 45-2 日本考古学会 北海道
1693. 吉田 章一郎 藤島亥治郎編『平泉』-毛越寺と観自在王院の研究
刊行年:1961/10
データ:考古学雑誌 47-2 日本考古学会 岩手
1694. 江坂 輝彌 石城郡川前村の遺跡踏査と根本忠孝さん
刊行年:1962/09
データ:磐城考古 20 磐城考古学会 福島
1695. 永山 亘 内郷市高坂町立野発見の独鈷状石器
刊行年:1962/09
データ:磐城考古 20 磐城考古学会 福島
1696. 松本 友之 神谷作自穴地内発見の墨書銘土師器
刊行年:1962/09
データ:磐城考古 20 磐城考古学会 福島
1697. 渡辺 一雄 磐城市大字鹿島・三沢発見の環状石斧
刊行年:1962/09
データ:磐城考古 20 磐城考古学会 福島
1698. 工藤 雅樹 古式重弁蓮花文鎧瓦の製作年代について
刊行年:1962/10
データ:東北考古学 3 東北考古学会 宮城
1699. 及川 大溪 みちのくの文化二題.-蝦夷館・道祖神
刊行年:1963/06
データ:岩手史学研究 42 岩手史学会 東北
1700. 渡辺 誠 福島県勿来市発見の土師系蔵骨器
刊行年:1963/10
データ:古代 41 早稲田大学考古学会 福島