北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
3653件中[1721-1740]
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1721. 高橋 富雄 清原の貞衡と真衡
刊行年:1964/04
データ:寧楽遺文平安遺文月報 11 東京堂出版
岩手
1722. 板橋 源 平泉文化圏の意味するもの
刊行年:1964/06
データ:奥羽史談 39 奥羽史談会
岩手
1723. 池田 雅美 胆沢扇状地における開拓過程の歴史地理的研究
刊行年:1966/02
データ:人文地理 18-1 柳原書店
岩手
1724. 笠 栄治 研究編(陸奥話記について|陸奥話記の諸本について)|陸奥話記関係記事諸本対照表|校本編|索引編
刊行年:1966/03
データ:『陸奥話記 校本とその研究』 桜楓社
岩手
1725. 西川 新次 薬師如来像(黒石寺・水沢市)|僧形像(黒石寺・水沢市)
刊行年:1966/06
データ:『日本彫刻史基礎史料集成 平安時代造像銘記篇』 1 中央公論美術出版
岩手
1726. 今 東光 東夷の遠酋|前九年の役|清衡の制覇|中尊寺建立|金色の御堂|基衡の抬頭|左大臣頼長|舎利塚由来|秀衡と義経|一字金輪仏
刊行年:1967/03
データ:『平泉中尊寺』 淡交新社
岩手
1727. 江本 義数 国宝中尊寺金色堂に発生した黴と建築用材
刊行年:1967/03
データ:保存科学 3 東京国立文化財研究所
岩手
1728. 西川 新次 中尊寺金色堂壇上諸仏私見
刊行年:1967/06
データ:MUSEUM 195 美術出版社
岩手
1729. 今 東光 網
刊行年:1967/08
データ:日本文学の歴史月報 4 角川書店 中尊寺
岩手
1730. 金澤 規雄 『おくのほそ道』の一考察.-「松嶋」から「平泉」まで
刊行年:1968/03
データ:宮城教育大学紀要 2 宮城教育大学 宮城|
岩手
1731. 毛利 久 阿弥陀如来像 平等院史料(鳥羽勝光明院と中尊寺無量光院)
刊行年:1969/05
データ:『日本彫刻史基礎史料集成 平安時代造像銘記篇』 7 中央公論美術出版
岩手
1732. 亀田 孜 法華経見返絵と中尊寺経絵
刊行年:1969/10
データ:仏教芸術 72 毎日新聞社
岩手
1733. 関野 克 科学的にみた金色堂の研究
刊行年:1969/10
データ:仏教芸術 72 毎日新聞社
岩手
1734. 西川 新次 中尊寺彫刻の特質.-金色堂諸仏・経蔵本尊・一字金輪像を中心に
刊行年:1969/10
データ:仏教芸術 72 毎日新聞社
岩手
1735. 服部 勝吉 金色堂修理の諸問題
刊行年:1969/10
データ:仏教芸術 72 毎日新聞社
岩手
1736. 濱田 隆 金色堂の巻柱絵について
刊行年:1969/10
データ:仏教芸術 72 毎日新聞社
岩手
1737. 藤島 亥治郎 中尊寺創建伽藍考
刊行年:1969/10
データ:仏教芸術 72 毎日新聞社
岩手
1738. 宮 次男 金光明最勝王経金字宝塔曼荼羅図私見
刊行年:1969/10
データ:仏教芸術 72 毎日新聞社
岩手
1739. 毛利 登 副葬品.-特に服飾品を中心として
刊行年:1969/10
データ:仏教芸術 72 毎日新聞社
岩手
1740. 板橋 源 史迹の毛越寺
刊行年:1970/09
データ:古美術 31 三彩社
岩手