北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
3948件中[1721-1740]
1620
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1721. 石附 喜三男 阿倍比羅夫遠征の北限
刊行年:1977/11
データ:中央公論
歴史
と人物 7-11 東北|北海道
1722. 森 浩一 見直すべき中世の青森文化
刊行年:1978/12
データ:中央公論
歴史
と人物 8-12 考古学・西から東から24青森県 亀ケ岡遺跡と永禄日記|古代製鉄 『考古学 西から東から』 青森
1723. 森 浩一 旧石器から芭蕉まで
刊行年:1979/03
データ:中央公論
歴史
と人物 9-3 考古学・西から東から27山形県 『考古学 西から東から』 東北
1724. 柏倉 亮吉 東北から出土した古代中国青銅刀
刊行年:1979/06
データ:中央公論
歴史
と人物 9-6 三崎山遺跡 東北
1725. 桑原 滋郎 軍事施設ではなかった多賀城
刊行年:1979/06
データ:中央公論
歴史
と人物 9-6 宮城
1726. 森 浩一 柵の正体と木簡学事始め
刊行年:1979/11
データ:中央公論
歴史
と人物 9-11 考古学・西から東から35秋田県 『考古学 西から東から』 東北
1727. 入間田 宣夫 中世における平泉問題
刊行年:1980/01
データ:宮城
歴史
科学研究 7 岩手
1728. 角田 文衞 秀衡・義経が鎌倉を攻めたら
刊行年:1980/01
データ:中央公論
歴史
と人物 10-1 『王朝史の軌跡』 東北
1729. 森 浩一 北まわりの大陸文化
刊行年:1980/01
データ:中央公論
歴史
と人物 10-1 考古学・西から東から37北海道 『考古学 西から東から』 北方
1730. 柳沢 新治 ナマハゲはどこから来たか
刊行年:1980/01
データ:中央公論
歴史
と人物 10-1 秋田
1731. 船木 義勝 木簡
刊行年:1980/02
データ:中央公論
歴史
と人物 10-2 史壇散策 払田柵 秋田
1732. 森 浩一 最北の前方後円墳と城柵
刊行年:1980/02
データ:中央公論
歴史
と人物 10-2 考古学・西から東から38岩手県 『考古学 西から東から』 岩手
1733. 阿部 牧郎 安倍貞任の純情.-前九年の役
刊行年:1980/06
データ:中央公論
歴史
と人物 10-6 岩手
1734. 森 浩一 関東をとびこす文化
刊行年:1980/07
データ:中央公論
歴史
と人物 10-7 考古学・西から東から43福島県 『考古学 西から東から』 東北
1735. 宮原 武夫 両総の俘囚の反乱
刊行年:1980/08
データ:千葉県の
歴史
20 東北
1736. 森 浩一 玉の日本海文化
刊行年:1980/10
データ:中央公論
歴史
と人物 10-10 考古学・西から東から46新潟県 『考古学 西から東から』 東北
1737. 高橋 富雄 英雄伝説の系譜
刊行年:1982/03
データ:中央公論
歴史
と人物 12-3 スサノオ|田村麻呂 東北
1738. 脇 哲 北海道に渡った義経
刊行年:1982/03
データ:中央公論
歴史
と人物 12-3 北海道
1739. 岸 俊男 国府と郡家.-古史寸考その四
刊行年:1982/04
データ:中央公論
歴史
と人物 12-4 史壇散策 家と府|鎮守府 『古代宮都の探究』 岩手
1740. 大島 秀俊 北海道における土師器研究の現状
刊行年:1988/09
データ:
歴史
時代土器研究 3 北海道