北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
2012件中[1741-1760]
1640
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1741. 根岸 洋 弥生時代(東北)
刊行年:2011/06
データ:
考古
学ジャーナル 615 ニュー・サイエンス社 東北
1742. 榊田 朋広 北海道(続縄文・擦文・オホーツク以降)
刊行年:2012/05
データ:
考古
学ジャーナル 628 ニュー・サイエンス社 北海道
1743. 高橋 信一 古墳時代(東北)
刊行年:2012/05
データ:
考古
学ジャーナル 628 ニュー・サイエンス社 東北
1744. 根岸 洋 弥生時代(東北)
刊行年:2012/05
データ:
考古
学ジャーナル 628 ニュー・サイエンス社 東北
1745. 松下 高之 古代北日本の防御性集落
刊行年:2000/03
データ:溯航 18 早稲田大学大学院文学研究科
考古
談話会 談話会発表要旨〈第38回例会発表要旨〉 杖頭状鉄製品 東北|北海道
1746. 稲生 典太郎 オホーツク式土器以降に就て
刊行年:1938/11
データ:上代文化 16 国学院大学上代文化研究会 『北方文化の
考古
土俗学』 北海道
1747. 馬場 脩 千島に於けるアリュート族(1)(2)
刊行年:1943/08|09
データ:民族学研究 新1-8|9 民族学協会調査部 『樺太・千島
考古
・民族誌』1 北方
1748. 小川 清 日本古代栓状鏃の用途について
刊行年:1950/06
データ:古代 1 早稲田大学
考古
学会 図版第二参照 アイヌ花矢 古代1・2(1954/04再刊) 北海道
1749. 小川 清 北方文化圏出土の婦人像
刊行年:1950/12
データ:古代 2 早稲田大学
考古
学会 モヨロ貝塚|利尻島 古代1・2(1954/04再刊) 北海道
1750. 西村 正衛|桜井 清彦 青森県森田村附近の遺跡調査概報(第二次調査)
刊行年:1953/07
データ:古代 10 早稲田大学
考古
学会 鉄滓|竪穴住居址|鞴口|擦切石器|土師器|須恵器 青森
1751. 加藤 孝
刊行年:1961/07
データ:『地域社会研究会資料』 21 東北大学地域社会研究会 宮城
1752. 上野 佳也 ソ連極東学術調査団エトロフ島調査報告を中心とした南千島の
考古
学的考察
刊行年:1963/03
データ:
考古
学雑誌 48-4 日本
考古
学会 カサトキンスキー遺跡|クィビシエフスキー遺跡|後北式|前北式 北方
1753. 馬場 脩 樺太アイヌの穴居家屋
刊行年:1968/03
データ:北海道
考古
学 4 北海教育評論社 『樺太・千島
考古
・民族誌』1 北方
1754. 馬場 脩 占守島及川第十号竪穴出土の繊維性遺物
刊行年:1970/03
データ:北海道
考古
学 6 北海教育評論社 オホーツク文化 『樺太・千島
考古
・民族誌』1 北方
1755. 石村 喜英 歴史時代
刊行年:1970/06
データ:
考古
学ジャーナル 45 ニュー・サイエンス社 岩木山麓製鉄 東北
1756. 佐々木 茂楨 宮城県古川市伏見廃寺跡
刊行年:1971/03
データ:
考古
学雑誌 56-3 日本
考古
学会 基壇遺構|山田寺系軒丸瓦|重弧文軒平瓦 宮城
1757. 宇田川 洋 擦文集落の一分析例.-北海道・釧路STV遺跡の調査から
刊行年:1972/04
データ:物質文化 19 物質文化研究会 『北海道の研究』2
考古
篇Ⅱ 北海道
1758. 佐原 眞 弥生時代(上)
刊行年:1972/05
データ:
考古
学ジャーナル 68 ニュー・サイエンス社 蝦夷アイヌ|北と南|続縄文 東北
1759. 藤本 強 歴史時代に関する
考古
学研究の動向(擦文・オホーツク文化の研究)
刊行年:1973/03
データ:日本
考古
学年報 24 日本
考古
学協会 1971年度の日本
考古
学界-学界の動きと研究の動向 北海道
1760. 森 郁夫 歴史時代に関する
考古
学研究の動向(城柵・官衙)
刊行年:1973/03
データ:日本
考古
学年報 24 日本
考古
学協会 1971年度の日本
考古
学界-学界の動きと研究の動向 東北