北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
6089件中[1761-1780]
1660
1680
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1761. 新井 房夫 火山灰同定の方法と
日本
の広域火山灰
刊行年:1978/11
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=民族学・考古学 19 JICC(ジック)出版局 姶良|アカホヤ火山灰 東北
1762. 杉山 荘平
日本
古代史上の粛慎
刊行年:1979/11
データ:北奥古代文化 11 北奥古代文化研究会 北方
1763. 高橋 富雄
日本
中央と日之本将軍
刊行年:1980/04
データ:弘前大学国史研究 70 弘前大学国史研究会 東北
1764. 新野 直吉 古代交易史上の
日本
海岸北部
刊行年:1981/02
データ:『
日本
海地域史研究』 2 文献出版 阿倍比羅夫|渤海|渡嶋=佐渡(示唆) 東北
1765. 飯田 賢一 鉄が語るもう一つの
日本
史
刊行年:1983/02
データ:中央公論歴史と人物 13-3 生活の歴史研究2 東北
1766. 門脇 禎二
日本
海域における国際交流の諸段階
刊行年:1984/09
データ:『シンポジウム東アジアと
日本
海文化』 小学館 遣渤海使 東北
1767. 石附 喜三男
日本
考古学における北海道の位置
刊行年:1984/10
データ:土車(平安博物館だより) 32 古代学協会 北海道
1768. 工藤 雅樹
日本
列島における諸民族の形成
刊行年:1985/12
データ:『日高見国』 菊池啓治郎学兄還暦記念会 『蝦夷と東北古代史』 人種
1769. 伊藤 玄三 東北
日本
古墳文化の伝播の性格
刊行年:1986/09
データ:帝京史学 2 帝京大学文学部史学科 福島県 東北
1770. 平野 卓治
日本
古代における位階と「蝦夷」
刊行年:1987/03
データ:国学院大学大学院紀要(文学研究科) 18 国学院大学大学院 東北
1771. 中沢 一雄 天台寺は
日本
最北端の寺だった
刊行年:1987/07
データ:『岩手の不思議 なぜ?どうして?』 岩手日報社 歴史編 岩手
1772. 佐原 眞 考古学から見た
日本
民族
刊行年:1990/09
データ:『
日本
人新起源論』 角川書店 人種
1773. 安田 喜憲
日本
民族と自然環境
刊行年:1990/09
データ:『
日本
人新起源論』 角川書店 人種
1774. 中村 五郎 伊東先生と
日本
古代国家論
刊行年:1990/11
データ:『考古学古代史論攷』 今野印刷 東北
1775. 新野 直吉 古代
日本
と北の海みち
刊行年:1992/02
データ:芸林 41-1 芸林会 北方
1776. 大塚 初重
日本
最北の前方後円墳
刊行年:1992/03
データ:郵政考古紀要 19 大阪郵政考古学会 岩手
1777. 茨木 光裕
日本
最古の石鳥居再考
刊行年:1992/10
データ:素晴らしい山形 100 ぐるうぷ場 天仁二年 山形
1778. 虎尾 俊哉
日本
古代国家と北方アジア
刊行年:1992/12
データ:『複眼で見る環
日本
海の古代』 秋田魁新報社 『古代東北と律令法』 東北|北方
1779. 高橋 富雄 アメリカのフロンティア学説と
日本
の辺境史学
刊行年:1994/02
データ:比較文化研究年報 6 盛岡大学 東北
1780. 谷川 健一
日本
史の中の「蝦夷」
刊行年:1994/03
データ:『平泉の原像-エミシから奥州藤原氏への道』 三一書房 東北