北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
765件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 守屋 嘉美 海保嶺夫著『列島地方史研究ノート-近世の
北海道
を中心として』
刊行年:1987/04
データ:歴史 68
東北
史学会
北海道
182. 鈴木 靖民 北の古代の出土文字資料.-
北海道
、本州・アジアへ
刊行年:1997/01
データ:本郷 9 吉川弘文館
北海道
|
東北
183. 新井 隆一
北海道
式古墳と七・八世紀の大平洋沿岸交通
刊行年:2007/12
データ:貝塚 63 物質文化研究会
北海道
|
東北
184. 関根 達人|鈴木 拓也
東北
地域古代史年表
刊行年:1992/08
データ:『新版古代の日本』 9 角川書店
東北
編
東北
185. 永田 英明
東北
古代史地図Ⅳ(律令時代)
刊行年:1992/08
データ:『新版古代の日本』 9 角川書店
東北
編
東北
186. 榎森 進 北方世界との交流から見えるもの.-松前氏と南部氏の交流を素材に
刊行年:1997/09
データ:『
東北
の歴史再発見-国際化の時代をみつめて』 河出書房新社
東北
|
北海道
187. 熊谷 常正 鉄との出会い(鉄の夜明け)|みちのくの鉄(エミシ社会の鉄|蕨手刀|古代
東北
の鉄生産|
北海道
の鉄|平泉文化と鉄|舞草鍛冶|戦国武将と鉄|馬印)
刊行年:1990/10
データ:『北の鉄文化』 岩手県立博物館
東北
|
北海道
188. 関口 明
北海道
式古墳と渡嶋蝦夷
刊行年:1985/07
データ:古代文化 37-7 古代学協会
北海道
説| 『蝦夷と古代国家』∥『古代
東北
の蝦夷と
北海道
』
北海道
189. 岩崎 敏夫
東北
の民間信仰と民俗神
刊行年:1984/06
データ:『日本の神々-神社と聖地』 12 白水社
東北
190. 福島 雅儀
東北
南部の装飾古墳
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 掘り出した遺跡-古墳から飛鳥相当時期 フゴッペ洞窟
東北
191. 橘 善光 下北半島の古代における
北海道
系土器の遺跡
刊行年:1982/11
データ:北奥古代文化 13 北奥古代文化研究会 青森
192. 瀬川 拓郎 古代
北海道
の民族的世界と阿倍比羅夫遠征
刊行年:2011/10
データ:『海峡と古代蝦夷』 高志書院 海峡以北の世界と
東北
北部
北海道
|青森
193. 工藤 雅樹 海峡をはさむ蝦夷文化.-
東北
・
北海道
刊行年:1986/02
データ:『日本の古代』 2 中央公論社
北海道
194. 瀧川 政次郎 斉明朝における
東北
経略補考
刊行年:1958/02
データ:史学雑誌 67-2 山川出版社 渡嶋
北海道
説
東北
195. 高橋 栄一
東北
地方北部の墓
刊行年:2008/04
データ:『古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-』展示図録 「古代北方世界に生きた人びと-交流と交易-」実行委員会(
東北
歴史博物館|
北海道
開拓記念館|新潟歴史博物館) 各論
東北
196. 坪井 清足
北海道
の「古代」
刊行年:1992/08
データ:『新版古代の日本』 9 角川書店
北海道
編 渡嶋蝦夷と気仙沼の交易
北海道
197. 斎藤 忠 北日本における古砦址の概観
刊行年:1958/03
データ:『館址-
東北
地方における集落址の研究-』 東京大学東洋文化研究所 東大出版会版は1958/08 『日本古代遺跡の研究』論考編
北海道
|
東北
198. 西本 豊弘
北海道
と本州の文化変遷の相違
刊行年:1995/12
データ:歴博 74 国立歴史民俗博物館
北海道
|
東北
199. 工藤 竹久
東北
北部における弥生時代の諸問題
刊行年:1978/04
データ:北奥古代文化 10 北奥古代文化研究会
東北
200. 工藤 雅樹
東北
地方の製塩∥塩
刊行年:1993/04
データ:『考古学の世界-古代を拡大する』 1 ぎょうせい 遺物詳覧∥掘り出した遺物-平安から鎌倉相当時期 生産
東北