北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
378件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 木下 哲人 郭内横穴墓群出土鍔の復元制作および疑問について
刊行年:2004/03
データ:福島県文化財センター白河館研究紀要 2003 福島県教育委員会 福島県内出土
古墳時代
象嵌資料の研究復元制作 福島
182. 黒川 浩 八幡2号横穴墓出土心葉文象嵌鍔の復元について
刊行年:2004/03
データ:福島県文化財センター白河館研究紀要 2003 福島県教育委員会 福島県内出土
古墳時代
象嵌資料の研究復元制作 福島
183. 増子 浩代 古墳出土鉄製鍔の着色法についての可能性を探る
刊行年:2004/03
データ:福島県文化財センター白河館研究紀要 2003 福島県教育委員会 福島県内出土
古墳時代
象嵌資料の研究復元制作 福島
184. 松林 正徳 八幡横穴墓群出土銀線象嵌鍔の復元制作|八幡2号横穴墓出土心葉文象嵌鍔の文様復元
刊行年:2004/03
データ:福島県文化財センター白河館研究紀要 2003 福島県教育委員会 福島県内出土
古墳時代
象嵌資料の研究復元制作 福島
185. 能登 健|小島 敦子 集落・居館・都市的遺跡と生活用具.-関東・東北
刊行年:2004/11
データ:『考古資料大観』 10 小学館 生活・生産空間の考古資料 東北
186. 菊池 俊彦 北東アジアと北海道の玉文化
刊行年:2006/02
データ:季刊考古学 94 雄山閣 アジア世界の玉 北海道
187. 小玉 秀成 大型としての同心円文・渦巻文系土器群
刊行年:2011/03
データ:『東国の地域考古学』 六一書房 地域の表出-弥生・
古墳時代
東北
188. 齋藤 瑞穂 十王台式の北漸と赤穴式状縄文技法の成立
刊行年:2011/03
データ:『東国の地域考古学』 六一書房 地域の表出-弥生・
古墳時代
東北
189. 小田野 哲憲 弥生時代概観 東北北部の稲作.-“コメ文化”独自に
刊行年:1999/09/07
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産581-遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
159 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
』 岩手
190. 小田野 哲憲 新文化波及の証拠 遠賀川系土器㊤.-蔵骨器として使用
刊行年:1999/09/08
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産582-遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
160 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
』 岩手
191. 小田野 哲憲 新文化波及の証拠 遠賀川系土器㊦.-一定の期間製作か
刊行年:1999/09/09
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産582-遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
161 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
』 岩手
192. 小田野 哲憲 縄文-弥生への移行期 東山町 熊穴洞穴.-一度骨にし再埋葬
刊行年:1999/09/10
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産584-遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
162 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
』 岩手
193. 中村 良幸 新文化の担い手? アバクチ洞穴 大迫町外川目.-渡来系人骨が出土
刊行年:1999/09/13
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産585-遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
163 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
』 岩手
194. 桐生 正一 湯舟沢遺跡㊤ 滝沢村滝沢.-「ムラ」変遷物語る
刊行年:1999/09/14
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産586-遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
164 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
』 岩手
195. 桐生 正一 湯舟沢遺跡㊥ 滝沢村滝沢.-ムラ、段丘を「移動」
刊行年:1999/09/16
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産587-遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
165 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
』 岩手
196. 桐生 正一 湯舟沢遺跡㊦ 滝沢村滝沢.-着実に稲作が浸透
刊行年:1999/09/17
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産588-遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
166 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
』 岩手
197. 工藤 武 谷起島遺跡㊤ 一関市荻荘.-祭祀、墓地的場所か
刊行年:1999/09/20
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産589-遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
167 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
』 岩手
198. 工藤 武 谷起島遺跡㊦ 一関市荻荘.-食生活変えた土器
刊行年:1999/09/22
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産590-遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
168 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
』 岩手
199. 須藤 隆 中神ドウジャ森遺跡㊤ 花泉町 日形中神.-層位的に遺物出土
刊行年:1999/09/24
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産591-遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
169 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
』 岩手
200. 小田野 哲憲 馬場野Ⅱ遺跡 軽米町軽米.-血縁か 住居跡11棟
刊行年:1999/09/27
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産593-遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
171 『いわて未来への遺産 遺跡は語る 旧石器~
古墳時代
』 岩手