北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
267件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 豊田 武 東北中世の修験道とその
史料
刊行年:1962/03
データ:東北文化研究室紀要 4 東北大学文学部東北文化研究室 『豊田武著作集』8日本の封建制
182. 太田 實 羽賀寺木造二体に関する
史料
と考察
刊行年:1991/12
データ:年報能代市史研究 1
183. 塩谷 順耳 秋田市史中世
史料
編補遺
刊行年:1997/10
データ:秋田市史研究 6 秋田市
184. 工藤 大輔 中世
史料
にみる「蝦夷」について
刊行年:1998/10
データ:弘前大学国史研究 105 弘前大学国史研究会
185. 塩谷 順耳
史料
としての「秋田家文書」
刊行年:1998/12
データ:秋田市史研究 7 秋田市
186. 五味 文彦 北の国をめざした和人とアイヌとの交流
刊行年:2008/07
データ:UP 429 東京大学出版会
史料
を読み、歩く7 志苔館|新羅之記録 北海道
187. 佐々木 利和 中世の「蝦夷」
史料
.-「諏訪大明神画詞」より
刊行年:1976/10
データ:どるめん 季刊/人類学・民俗=民族学・考古学 11 JICC(ジック)出版局 諏方大明神画詞
188. 遠藤 巖 戦国大名小野寺氏.-稙道・輝道関連
史料
の検討
刊行年:1988/03
データ:秋大史学 34 秋田大学史学会
189. 佐々木 利和 諏訪大明神画詞.-中世の蝦夷
史料
刊行年:1989/08
データ:『よみがえる中世』 4 平凡社
190. 小口 雅史 鎌倉期浪岡地域に関する一
史料
|同・補遺
刊行年:1991/03|1994/10
データ:弘前大学国史研究 90|97 弘前大学国史研究会 研究余録 全国小山会々報34
191. 遠藤 巖 戦国期檜山城主下国家関係の一
史料
刊行年:1992/03
データ:秋大史学 38 秋田大学史学会
192. 粟野 俊之 東国「惣無事」令の基礎過程.-関連
史料
の再検討を中心として
刊行年:1993/04
データ:『大名領国を歩く』 吉川弘文館
193. 粟野 俊之 東国「惣無事」令の基礎過程.-関連
史料
の再検討を中心として
刊行年:1993/04
データ:『大名領国を歩く』 吉川弘文館
194. 竹内 運平 吉野朝時代と其前後に於ける地方
史料
の蒐集並に整理の急務
刊行年:1936/11
データ:陸奥史談 4 陸奥史談会 十三湊 青森|北海道
195. 佐々木 徹 羽下徳彦編『中世の地域と宗教』『中世の社会と
史料
』
刊行年:2007/09
データ:歴史 109 東北史学会 書評 東北|北海道
196. 中野 栄夫 新藤透著『松前景広『新羅之記録』の
史料
的研究』
刊行年:2010/12
データ:古文書研究 70 日本古文書学会 書評と紹介 北海道
197. 新藤 透 安東氏祖伝に関する「新羅之記録」記事の検討
刊行年:2004/08
データ:歴史情報 8 筑波大学大学院図書館情報メディア研究科太田研究室 『松前景広『新羅之記録』の
史料
的研究』 系譜
198. 中村 和之 アイヌ民族問題に関する教育をどのように展開するか(古代国家と蝦夷|中世の日本・中国
史料
にみえるアイヌ民族の姿|近現代のアイヌ文化と権利獲得への動き
刊行年:2000/08
データ:『アイヌ民族の歴史と文化-教育指導の手引』 山川出版社
199. 山口 靜子 近藤重蔵の
史料
.-
史料
編纂所所蔵「近藤重蔵遺書」に見る
刊行年:1984/03
データ:東京大学
史料
編纂所報 18 東京大学
史料
編纂所
200. 北海道帝国大学附属図書館 アイヌニ関スル著書
刊行年:1928/07
データ:『北海道
史料
展覧目録』