北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
491件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 伊藤 博幸
平安
時代前期の土師器と須恵器.-研究史的検討
刊行年:1988/05
データ:歴史時代土器研究 2 歴史時代土器研究同人会 岩手
182. 大野 憲司 太田谷地館跡について.-空堀を持つ
平安
時代後葉の集落跡
刊行年:1990/01
データ:よねしろ考古 5 防御性集落 秋田
183. 高橋 学 縄文時代|古墳時代|
平安
時代|江戸時代
刊行年:1992/03
データ:『秋田ふるさと村(仮称)建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書ー富ヶ沢A・B・C窯跡 田久保下遺跡 富ヶ沢1号~4号塚』 第二分冊 秋田県教育委員会 考察(まとめ) 秋田
184. 高橋 学 縄文時代|古墳時代|
平安
時代|江戸時代
刊行年:1992/03
データ:『秋田ふるさと村(仮称)建設事業に係る埋蔵文化財発掘調査報告書ー富ヶ沢A・B・C窯跡 田久保下遺跡 富ヶ沢1号~4号塚』 第二分冊 秋田県教育委員会 考察(まとめ) 秋田
185. 熊谷 公男
平安
初期における征夷の終焉と蝦夷支配の変質
刊行年:1992/08
データ:東北学院大学東北文化研究所紀要 24 東北学院大学東北文化研究所 東北
186. 山崎 昭二郎|中里 寿克 文化財修復譚.-
平安
人の極楽浄土から
刊行年:1992/11
データ:『日本の美術』 318 至文堂 対談 岩手
187. 田中 惠 「
平安
期の東北の仏像」の視点
刊行年:1993/08
データ:『中尊寺黄金秘宝展-奥州平泉文化の全貌』 中尊寺黄金秘宝展実行委員会 平泉文化の源流 東北
188. 野口 実
平安
期における奥羽諸勢力と鎮守府将軍
刊行年:1993/09
データ:『古代世界の諸相』 晃洋書房 東北
189. 川崎 利夫
平安
時代の村の跡.-押切遺跡
刊行年:1993/11
データ:みんなでつくる市民の雑誌天童・ひろば 35 天童史跡ガイド 山形
190. 工藤 雅樹 北日本の
平安
時代環濠集落・高地性集落
刊行年:1995/04
データ:考古学ジャーナル 387 ニュー・サイエンス社 『東北北部におけるいわゆる蝦夷館の研究』|『古代蝦夷の考古学』 東北
191. 植松 暁彦 庄内高瀬川と月光川流域の
平安
時代の集落変遷について
刊行年:1997/02
データ:山形考古 6-1 山形考古学会 山形
192. 伊藤 博幸 律令制村落の基礎構造.-胆沢城周辺の
平安
期集落
刊行年:1997/03
データ:岩手史学研究 80 岩手史学会 岩手
193. 成田 誠治 青森県における
平安
時代終末の竪穴住居跡の形態について
刊行年:1997/03
データ:青森県埋蔵文化財調査センター研究紀要 2 青森県埋蔵文化財調査センター 青森
194. 早川 由紀夫 十和田湖の成立ちと
平安
時代に起こった大噴火
刊行年:1997/04
データ:『日本の自然 地域編』 2 岩波書店 十和田a 東北
195. 矢野 和之 志波城跡外郭南門の復元(奈良・
平安
、岩手県)
刊行年:1998/09
データ:建築雑誌 1426 日本建築学会 復元例 岩手
196. 菅原 祥夫 小又遺跡(古墳時代,奈良・
平安
時代の遺構と遺物)
刊行年:1998/12
データ:『福島空港・あぶくま南道路遺跡発掘調査報告』 2 福島県教育委員会|福島県文化センター|福島県土木部 東北
197. 右代 啓視
平安
海進期のオホーツク・擦文文化
刊行年:1999/08
データ:河川レビュー 107 日本列島 盆地考(1)収斂の秋-特集(2)北海道・東北・北陸 北海道
198. 佐々木 清文 蝦夷の生業 農業(穀類).-
平安
時代に畑拡大
刊行年:2000/03/29
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産706 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
199. 菅原 祥夫
平安
時代における蝦夷系土器の南下.-蝦夷の移住をめぐって
刊行年:2000/05
データ:『阿部正光君追悼集』 阿部正光君追悼集刊行会 東北
200. 利部 修
平安
時代の砂底土器と東北北部型長頸瓶
刊行年:2000/08
データ:考古学ジャーナル 462 ニュー・サイエンス社 東北