北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
250件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
181. 吉田 東伍 -
刊行年:1923/08
データ:『日本
歴史地理
之研究』 冨山房 -
182. 足利 健亮 古代(東北辺境)
刊行年:1967/03
データ:『朝倉地理学講座』 7 朝倉書店 日本 東北
183. 大森 金五郎 藤原氏三代の事蹟と源頼朝の奥州征伐
刊行年:1916/06
データ:『奥羽沿革史論』 仁友社
歴史地理
26-3平泉歴史講演会記事に梗概 東北
184. 原 勝郎 日本史上の奥州
刊行年:1916/06
データ:『奥羽沿革史論』 仁友社
歴史地理
26-3平泉歴史講演会記事に梗概 東北
185. 山田 安彦 東北日本における律令国家の漸移地帯.-地域構造の推移に関する
歴史地理
学的研究試論
刊行年:1959/06
データ:立命館文学 169 『古代東北のフロンティア』のなかに再編 東北
186. 藤岡 謙二郎|足利 健亮|桑原 公徳 古代東北の地域中心に関する若干の
歴史地理
学的調査と問題点
刊行年:1963/06
データ:人文地理 15-3 柳原書店 東北
187. 岡部 精一 前九年役と後三年役
刊行年:1916/06
データ:『奥羽沿革史論』 仁友社
歴史地理
26-3平泉歴史講演会記事に梗概 岩手|秋田
188. 神 英雄 仙台平野における条里制について
刊行年:1979/06
データ:人文地理 31-3 人文地理学会 第70回
歴史地理
部会要旨 宮城
189. 喜田 貞吉 蝦夷の馴服と奥羽の拓殖
刊行年:1916/06
データ:『奥羽沿革史論』 仁友社
歴史地理
26-3平泉歴史講演会記事に梗概 生蕃・熟蕃|悪路王|坂東の安危 『喜田貞吉著作集』9蝦夷の研究 東北
190. 辻 善之助 平安朝仏教史上に於ける中尊寺の地位
刊行年:1916/06
データ:『奥羽沿革史論』 仁友社
歴史地理
26-3平泉歴史講演会記事に梗概 『日本仏教史之研究』|『平泉町史』3総説・論説編 岩手
191. 竹岡 林 東北と北海道のチャシ
刊行年:1969/06
データ:『地形図に歴史を読む-続日本
歴史地理
ハンドブック』 1 大明堂 東北|北海道
192. 山田 安彦 玉造軍団と伊治城の堡村|古代東北の鎮守府としての胆沢城
刊行年:1969/06
データ:『地形図に歴史を読む-続日本
歴史地理
ハンドブック』 1 大明堂 宮城|岩手
193. 足利 健亮 津軽十三湖と福島城|蝦夷部落とチャシ
刊行年:1970/06
データ:『地形図に歴史を読む-続日本
歴史地理
ハンドブック』 2 大明堂 青森
194. 山田 安彦 奥州平泉の都市遺跡
刊行年:1970/06
データ:『地形図に歴史を読む-続日本
歴史地理
ハンドブック』 2 大明堂 岩手
195. 白井 哲之 鷹巣盆地の段丘と古墳時代遺跡
刊行年:1973/04
データ:『地形図に歴史を読む-続日本
歴史地理
ハンドブック』 5 大明堂 秋田
196. 服部 昌之 陸奥の多賀城
刊行年:1973/04
データ:『地形図に歴史を読む-続日本
歴史地理
ハンドブック』 5 大明堂 宮城
197. 服部 昌之 -
刊行年:1983/02
データ:『律令国家の
歴史地理
学的研究-古代の空間構成-』 大明堂 -
198. 鈴木 貞夫 福島の条里
刊行年:1992/02
データ:『福島の
歴史地理
研究-条里・城館・炭礦・農業』 いわき地域学会 福島
199. 高橋 富雄 はじめに|概観 辺境史学理論|古代の辺境|辺境観念の形成|風俗歌の世界|儀礼の
歴史地理
|あずま歌・みちのく歌|古代の東国観念|大化前代の東国問題|東国維新-ニューディール|もう一つの日本|あずま・みちのく論|蝦夷論|研究史の展望
刊行年:1979/02
データ:『辺境-もう一つの日本史』 教育社 東北
200. 服部 昌之 東北地方における郡の成立
刊行年:1963/03
データ:史林 46-2 史学研究会 『律令国家の
歴史地理
学的研究-古代の空間構成-』 東北