北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
726件中[181-200]
80
100
120
140
160
180
200
220
240
260
181. 佐藤 嘉広 東北地方北部における弥生文化受容期の様相.-北上川中流域の土器群の分析を中心に
刊行年:1989/08
データ:岩手県立博物館
研究報告
7 岩手県立博物館 東北
182. 加藤 稔 最上川流域の古墳時代史
刊行年:1990/03
データ:山形県立博物館
研究報告
11 山形
183. 佐々木 清文 岩手県の製鉄遺跡(1)
刊行年:1990/08
データ:岩手県立博物館
研究報告
8 岩手県立博物館 岩手県文化振興事業団埋蔵文化財センター紀要14へ 岩手
184. 佐藤 嘉広 東北地方における初期鉄器研究の展望
刊行年:1990/08
データ:岩手県立博物館
研究報告
8 岩手県立博物館 東北
185. 北海道チャシ学会編 チャシ文献目録(補遺・1983~1990)
刊行年:1990/10
データ:北海道チャシ学会
研究報告
5 北海道チャシ学会事務局 北海道
186. 北海道チャシ学会編(編集代表:宇田川 洋) 北海道におけるチャシ跡遺跡一覧表
刊行年:1990/10
データ:北海道チャシ学会
研究報告
5 北海道チャシ学会事務局 北海道
187. 佐々木 史郎 アムール川下流域とサハリンにおける文化類型と文化領域.-レーヴィン,チェボクサロフの「経済・文化類型」と「歴史・民族誌的領域」の再検討
刊行年:1991/02
データ:国立民族学博物館
研究報告
16-2 北方
188. 本堂 寿一 「夷俘」の内国移配と内民化策の実態について
刊行年:1991/03
データ:北上市立博物館
研究報告
8 北上市立博物館 東北
189. 大矢 邦宣 天台寺長胴太鼓の銘文をめぐって
刊行年:1991/08
データ:岩手県立博物館
研究報告
9 岩手県立博物館 岩手
190. 福島 雅儀 陸奥南部における古墳時代の終末
刊行年:1992/03
データ:国立歴史民俗博物館
研究報告
44 国立歴史民俗博物館 福島
191. 新岡 武彦|宇田川 洋 サハリン出土の内耳土鍋再考
刊行年:1992/03
データ:北海道チャシ学会
研究報告
6 北海道チャシ学会事務局 北方
192. 北海道チャシ学会編 チャシ研究の人びと
刊行年:1992/03
データ:北海道チャシ学会
研究報告
6 北海道チャシ学会事務局 北海道
193. 佐藤 嘉広|伊藤 博幸 岩手県水沢市橋本遺跡出土土器について
刊行年:1992/08
データ:岩手県立博物館
研究報告
10 岩手県立博物館 岩手
194. 平川 南 古代の内神について.-胆沢城跡出土木簡から発して
刊行年:1992/12
データ:国立歴史民俗博物館
研究報告
45 国立歴史民俗博物館 『古代地方木簡の研究』 岩手
195. 平川 南 多賀城の創建年代.-木簡の検討を中心として
刊行年:1993/02
データ:国立歴史民俗博物館
研究報告
50 国立歴史民俗博物館 『古代地方木簡の研究』 宮城
196. 佐藤 孝雄 「クマ送り」の系統.-羅臼町オタフク岩洞窟におけるヒグマ儀礼の検討
刊行年:1993/03
データ:国立歴史民俗博物館
研究報告
48 国立歴史民俗博物館 北海道
197. 千田 嘉博|小島 道裕|宇野 隆夫|前川 要 福島城・十三湊遺跡 1991年度調査概報
刊行年:1993/03
データ:国立歴史民俗博物館
研究報告
48 国立歴史民俗博物館 研究ノート 青森
198. 船木 義勝|泉 広宣 秋田市松木台Ⅱ遺跡の須恵器
刊行年:1993/03
データ:秋田県立博物館
研究報告
18 秋田県立博物館 ヘラ記号 秋田
199. 木暮 亮 石巻市垂水囲貝塚出土の蕨手刀
刊行年:1993/03
データ:石巻文化センター調査
研究報告
2 資料紹介 宮城
200. 芳賀 英実 宮城県内出土の帯金具について.-田道町遺跡C地点出土の帯金具を主に
刊行年:1993/03
データ:石巻文化センター調査
研究報告
2 資料紹介 宮城