北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
2012件中[1801-1820]
1700
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1801. 臼杵 勲 北東アジアと日本
刊行年:2005/12
データ:『日本海域歴史大系』 1 清文堂出版 歴史
考古
古代篇 コラム1 北方|北海道
1802. 小松 正夫 出羽の城柵と地域の変貌
刊行年:2005/12
データ:『日本海域歴史大系』 1 清文堂出版 歴史
考古
古代篇 東北
1803. 阿部 明彦 庄内平野の開発
刊行年:2006/09
データ:『日本海域歴史大系』 2 清文堂出版 コラム 歴史
考古
古代篇 山形
1804. 瀬川 拓郎 擦文社会と日本海地域
刊行年:2006/09
データ:『日本海域歴史大系』 2 清文堂出版 歴史
考古
古代篇 北海道
1805. 藤原 弘明 津軽五所川原窯の須恵器生産
刊行年:2006/09
データ:『日本海域歴史大系』 2 清文堂出版 コラム 歴史
考古
古代篇 青森
1806. 望月 精司 日本海地域の古代土器生産
刊行年:2006/09
データ:『日本海域歴史大系』 2 清文堂出版 歴史
考古
古代篇 山形|秋田
1807. 岡 陽一郎 霊場からみた中世都市.-都市の変貌と共に
刊行年:2006/10
データ:『中世の聖地・霊場【在地霊場論の課題】』 高志書院 寺社と聖地、権力と霊場 コメント 岩手
1808. 武田 修 史跡常呂遺跡の保存と活用
刊行年:2007/03
データ:北海道
考古
学 43 北海道
考古
学会 北海道
1809. 植松 暁彦 山形県における古代の区画施設を有する遺跡群について
刊行年:2007/05
データ:さあべい 23 さあべい同人会 →山形
考古
9-1 官衙関連遺跡|郡衙|倉庫 山形
1810. 櫻井 友梓 古代(東北)
刊行年:2007/05
データ:
考古
学ジャーナル 558 ニューサイエンス社 東北
1811. 佐藤 祐輔 弥生時代(東北)
刊行年:2007/05
データ:
考古
学ジャーナル 558 ニューサイエンス社 東北
1812. 福島 雅儀 古墳時代(東北)
刊行年:2007/05
データ:
考古
学ジャーナル 558 ニューサイエンス社 東北
1813. 福田 正宏|笹田 朋孝|榊田 朋広 北海道(続縄文・擦文・オホーツク文化以降)
刊行年:2007/05
データ:
考古
学ジャーナル 558 ニューサイエンス社 北海道
1814. 小島 芳孝 ロシア・クラスキノ古城出土の石帯について
刊行年:2007/07
データ:『
考古
学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会 北方
1815. 鈴木 信 「仔熊飼育型熊送り」の成立とその背景
刊行年:2007/07
データ:『
考古
学に学ぶ』 Ⅲ 同志社大学
考古
学シリーズ刊行会 北海道
1816. 吾妻 俊典 古代
刊行年:2008/05
データ:宮城
考古
学 10 宮城県
考古
学会 宮城
1817. 斎野 裕彦 弥生時代
刊行年:2008/05
データ:宮城
考古
学 10 宮城県
考古
学会 宮城
1818. 進藤 秋輝 総論
刊行年:2008/05
データ:宮城
考古
学 10 宮城県
考古
学会 宮城
1819. 高橋 誠明 古墳時代
刊行年:2008/05
データ:宮城
考古
学 10 宮城県
考古
学会 宮城
1820. アレクサンダー・A・ワシレフスキー|V・A・グリシェンコ|V・D・フェドルチュク|A・V・モジャエフ∥木山 克彦訳 2003~2007年におけるサハリン国立大学による
考古
学調査
刊行年:2009/03
データ:北海道
考古
学 45 北海道
考古
学会 報告 サハリン島|旧石器時代|新石器時代|古金属器時代|中世期 北方