北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
7347件中[1821-1840]
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1821. 枡本 哲 アムール川下流
アイヌ
系ウリチ族のシャーマンの腰帯
刊行年:2000/03
データ:北海道立北方民族博物館研究紀要 9 北方文化振興協会 北方
1822. 宇田川 洋
アイヌ
の人はどう生きたか.-イオマンテを中心に
刊行年:2000/04
データ:『ものがたり日本列島に生きた人たち』 1 岩波書店 熊送り 北海道
1823. 工藤 雅樹 北日本の考古学.-古代の蝦夷と
アイヌ
刊行年:2000/04
データ:『日本考古学を見直す』 学生社 北海道
1824. 氏家 等 出土資料からみた中世
アイヌ
文化の世界
刊行年:2000/09
データ:『知られざる中世の北海道-チャシと館の謎にせまる-』 北海道開拓記念館 北海道
1825. 舟山 直治
アイヌ
民族が利用した曲物容器について
刊行年:2000/09
データ:『知られざる中世の北海道-チャシと館の謎にせまる-』 北海道開拓記念館 北海道
1826. 鈴木 信 擦文~
アイヌ
文化期の馬.-馬蹄跡の調査から
刊行年:2002/03
データ:北海道立埋蔵文化財センター年報 3 論文・資料整理報告等 北海道
1827. 波照間 永吉
アイヌ
文学と琉球文学.-金田一京助と伊波普猷に関わりつつ
刊行年:2002/04
データ:東北学 6 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 〈覚書〉 北海道
1828. 荻原 眞子 沙流
アイヌ
の葬制と他界観.-若干の問題について
刊行年:2002/10
データ:東北学 7 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 北海道
1829. 菊池 勇夫 石焼鯨について.-
アイヌ
の鯨利用と交易
刊行年:2002/10
データ:東北学 7 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) オホーツク文化の鯨漁 北海道
1830. 中川 裕
アイヌ
文学の精神像.-散文説話を事例に
刊行年:2002/10
データ:東北学 7 東北芸術工科大学東北文化研究センター(発行)|作品社(発売) 北海道
1831. 奥田 統己 語り継がれる歴史と時間.-
アイヌ
の歴史認識を手がかりとして
刊行年:2002/12
データ:『いくつもの日本』 Ⅱ 岩波書店 文字と歴史 北海道
1832. 鈴木 信 擦文~
アイヌ
文化期の準構造船と渡海交易
刊行年:2003/10
データ:『考古学に学ぶ』 Ⅱ 同志社大学考古学シリーズ刊行会 北海道
1833. 戸部 千春 網走市内の近世
アイヌ
文化期貝塚を訪ねて
刊行年:2003/10
データ:北海道チャシ学会々報 49・50 北海道チャシ学会事務局 北海道
1834. 蓑島 栄紀
アイヌ
文化の源流と擦文文化・オホーツク文化
刊行年:2006/07
データ:『列島の古代史-ひと・もの・こと』 1 岩波書店 北海道 コラム 北海道
1835. 市毛 幹幸 榎森進著『
アイヌ
民族の歴史』
刊行年:2007/10
データ:弘前大学国史研究 123 弘前大学国史研究会 書評論文 北海道
1836. 工藤 雅樹 天野哲也・小野裕子編『古代蝦夷から
アイヌ
へ』
刊行年:2008/05
データ:日本歴史 720 吉川弘文館 書評と紹介 東北|北海道
1837. 佐々木 馨 エミシから蝦夷へ.-中世
アイヌ
の誕生
刊行年:2008/06
データ:『図説函館・渡島・檜山の歴史』 郷土出版社 『北海道の宗教と信仰』 東北
1838. 平川 善祥 モヨロ貝塚出土の
アイヌ
文化期の遺物について
刊行年:2009/03
データ:『史跡最寄貝塚』 網走市教育委員会 分析(人工遺物) 北海道
1839. 宇田川 洋
アイヌ
文化の地平.-物質文化から見えるもの
刊行年:2010/02
データ:『比較考古学の新地平』 同成社 北方の考古学 北海道
1840. 池田 貴夫
アイヌ
文化をフィールドワークする菅江真澄.-特に機織りとクマ送りについて
刊行年:2010/02
データ:真澄学 5 東北芸術工科大学東北文化研究センター 北海道