北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
1840件中[1821-1840]
1720
1740
1760
1780
1800
1820
1821.
秋田
四郎 「安家之文」と「五七桐」紋
刊行年:1996/03
データ:弘前大学国史研究 100 弘前大学国史研究会
1822. 小松 正夫 中世
秋田
城の行方.-高清水岡の考古学的知見から
刊行年:1997/02
データ:『生産の考古学』 同成社
1823. 佐々木 慶市 中世の津軽安藤氏の研究
刊行年:1984/11
データ:東北学院大学東北文化研究所紀要 16 東北学院大学東北文化研究所 『中世東北の武士団』
1824. 古田 良一|大島 正隆
秋田
家文書による文禄・慶長初期北国海運の研究
刊行年:1942/06|07
データ:社会経済史学 11-3|4
1825. 藤井 讓治 豊臣体制と
秋田
氏の領国支配.-幕藩権力成立の前提
刊行年:1971/07
データ:日本史研究 120 日本史研究会
1826. 加藤 民夫 戦国
秋田
武将の精神構造.-軍記、書状の分析を中心に
刊行年:1972/03
データ:秋大史学 19
秋田
大学史学会
1827. 平川 新 系図の成立と家の交流.-下国系図・
秋田
系図・藤崎系図をめぐって
刊行年:1993/02
データ:『文化における時間意識』 角川書店
1828. 浪岡 具雄 安倍家の家系に就いて.-長髄彦の兄安日-貞任-
秋田
家
刊行年:1919/04
データ:民族と歴史 1-4
1829. 遠藤 巖 北奥羽の戦乱-南部氏と
秋田
氏と津軽氏と|九戸政実の乱-戦国最後の大反撃
刊行年:1988/06
データ:『戦乱の日本史[合戦と人物]』 8 第一法規
1830. 遠藤 巖 南北朝内乱の中で|中世初期陸奥・出羽両国の郡・庄・保一覧|中世初期陸奥・出羽両国の国守(付鎮守府将軍・
秋田
城介)一覧表|鎌倉期陸奥・出羽両国の郡(庄・保)地頭一覧表
刊行年:1978/04
データ:『中世奥羽の世界』 東京大学出版会
1831. 後藤 富貴
秋田
県公文書館所蔵「蝦夷地目録」について
刊行年:2007/03
データ:
秋田
県公文書館研究紀要 13
秋田
県公文書館
1832. 荻原 龍夫 阿寒湖のまりも祭り|ぺカンペ祭り
刊行年:1972/11
データ:日本の祭り100選
秋田
書店
1833. 神成 利男 安東
秋田
氏と蝦夷について
刊行年:1970/04
データ:郷土研究 9 郷土研究社(札幌)
1834. 大滝 重直 シャクシャインの乱と
秋田
人
刊行年:1975/09/16
データ:『北海道新聞夕刊』 北海道新聞社
1835. 杉山 博久 僻遠の地に独りで.-真崎勇助小伝
刊行年:2009/07
データ:『地域と学史の考古学』 六一書房 学史の考古学
秋田
アイヌ
1836. 納谷 大宝(解書)
秋田
藩士松本吉兵衛安政五年北蝦夷渡海絵日記
刊行年:1971/03
データ:月刊道北 2-3 有限会社月刊道北
1837. 土屋 祝郎 「シャクシャインの乱と
秋田
人」をめぐって、大滝氏の誤認ただす
刊行年:1975/09/22
データ:『北海道新聞夕刊』 北海道新聞社
1838. 塩屋 朋子
秋田
土崎湊と松前蝦夷地との商品流通の実態.-近世後期の事例を素材として
刊行年:2007/03
データ:『アイヌ文化の成立と変容-交易と交流を中心として-』 法政大学国際日本学研究所 北東アジアの中のアイヌ(蝦夷地アイヌと交易) 北東アジアのなかのアイヌ世界
1839. 戸塚 美波子│石原 イツ子│平村 芳美(聞き手) エカシ・フチを訪ねて(13)貝沢福市氏 荒木キヨ氏
秋田
ヨネ氏
刊行年:1975/08
データ:『アヌタリアイヌ』 18 アヌタリアイヌ刊行会(札幌)
1840. 新谷 行 原住民族収奪と天皇制国家(奴隷制としての古代天皇国家|古代における蝦夷とは何か|熊襲・隼人の抵抗とその消長)|阿倍臣比羅夫の北征とユーカラ(天皇族による東北侵略の実態|比羅夫の北略と出羽国|阿倍水軍とユーカラ)|桓武天皇の蝦夷侵略とアテルイの抵抗(天皇国家による北辺経営の本質|アザマロの叛乱とその意味|日本における民族戦争、アテルイの抵抗)|元慶の乱と蝦夷の独立宣言(
秋田
城をめぐる攻防|元慶の乱の意味と蝦夷独立の戦い)|俘囚長安倍氏と平泉藤原氏(「前九年の役」の経緯とその意味|後三年の役とその意味|平泉藤原氏の存立とその意味)|アイヌの自然観と生活(原始共産制としての共同社会|自然とのかかわり|優れた精神文化・ユーカラ)|和人の略奪植民主義とアイヌの抵抗(松前藩の成立とコシャマインの抵抗|シャクシャイン戦争とユーカラ|略奪植民地とクナシリ蜂起|幕府の北辺警衛とアイヌ政策|松浦武四郎のルポルタージュ)|明治天皇国家とアイヌ民族(天皇の絶対主義と蝦夷地の奪取|開拓史のアイヌ政策|旧土人保護法|皇民化教育の強制とアイヌ民族精神)|アイヌ民族の復権と天皇制国家(日本人のアイヌ民族観|北大・林教授の「北海道経済史」批判|アイヌ民族の復権と天皇制国家の滅亡)
刊行年:1977/12
データ:『アイヌ民族と天皇制国家』 三一書房