北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
3948件中[1861-1880]
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1861. 高橋 富雄 古代国家と辺境
刊行年:1962/08
データ:『岩波講座日本
歴史
』 3 岩波書店 東北
1862. 鈴木 尚 日本人の起源
刊行年:1964/01
データ:『岩波講座日本
歴史
』 別巻2 岩波書店 人種
1863. 直木 孝次郎 蝦夷征討と百済救援
刊行年:1965/03
データ:『日本の
歴史
』 2 中央公論社 東北
1864. 竹内 理三 前九年の役・後三年の役|奥州藤原氏
刊行年:1965/07
データ:『日本の
歴史
』 6 中央公論社 岩手|秋田
1865. 弘前大学国史研究会編 大昔の郷土(縄文式土器と人びとの生活|弥生式土器と人びとの生活)|古代国家の発展と東北(蝦夷と東北の開拓|豪族の出現)
刊行年:1966/04
データ:『青森県の
歴史
』 青森県地方史文献刊行会 弘前大学国史研究会創立10周年記念出版 東北
1866. 榊山 潤 源義家
刊行年:1967/03
データ:『日本
歴史
シリーズ』 4 世界文化社 東北
1867. 今 東光 網
刊行年:1967/08
データ:日本文学の
歴史
月報 4 角川書店 中尊寺 岩手
1868. 伊藤 玄三 弥生文化
刊行年:1967/09
データ:『東北の
歴史
』 上 吉川弘文館 東北
1869. 伊東 信雄|氏家 和典 豪族と古墳(東北最古の古墳|中期古墳|副葬品の性格|後期古墳の状況|群集墳と国造制|横穴葬制と古代の開拓)
刊行年:1967/09
データ:『東北の
歴史
』 上 吉川弘文館 東北
1870. 猪岡 近男 新仏教の伝播(新仏教の成立|浄土宗)
刊行年:1967/09
データ:『東北の
歴史
』 上 吉川弘文館 東北
1871. 氏家 和典 蝦夷とアイヌ|蝦夷社会の成長
刊行年:1967/09
データ:『東北の
歴史
』 上 吉川弘文館 『東北古代史の基礎的研究』 北海道
1872. 大塚 徳郎 鎌倉武士団の東北進出(東北史の一転期|頼朝の所領給与|東北地方の地頭職|じっさいの移住)
刊行年:1967/09
データ:『東北の
歴史
』 上 吉川弘文館 東北
1873. 神居 敬吉 俘囚長の系譜|前九年・後三年の役
刊行年:1967/09
データ:『東北の
歴史
』 上 吉川弘文館 岩手|秋田
1874. 北畠 教爾 山の仏教(諸宗派の分布|南都仏教の遺風|天台宗の寺院|真言宗の寺院|天台・真言の分布|寺領と在家|密教寺院と社会)
刊行年:1967/09
データ:『東北の
歴史
』 上 吉川弘文館 東北
1875. 工藤 雅樹 豪族と古墳(豪族の成長と朝廷の東北進出|上毛野氏などの活躍)|開拓の進展(律令の軍団制|鎮守府と城柵)|多賀城|奈良末期の反乱(奈良末期の城柵)|坂上田村麻呂(守備の体制|兵制の再編成)
刊行年:1967/09
データ:『東北の
歴史
』 上 吉川弘文館 東北
1876. 佐々木 茂楨 大仏の建立と陸奥の貢金
刊行年:1967/09
データ:『東北の
歴史
』 上 吉川弘文館 宮城
1877. 佐々木 光雄 頼朝の奥州攻め
刊行年:1967/09
データ:『東北の
歴史
』 上 吉川弘文館 東北
1878. 佐藤 宏一 山の仏教(東北の熊野社|武士の熊野信仰)
刊行年:1967/09
データ:『東北の
歴史
』 上 吉川弘文館 東北
1879. 関 晃 大化改新と東北|陸奥と出羽の国分寺(出羽の国分寺)
刊行年:1967/09
データ:『東北の
歴史
』 上 吉川弘文館 『関晃著作集』4日本古代の国家と社会 東北
1880. 高橋 崇 奈良末期の反乱(不穏の形勢|伊治公呰麻呂の反乱)|坂上田村麻呂(平安初期の征夷|田村麻呂の登場|征夷大将軍|文室綿麻呂の征討|元慶の乱)
刊行年:1967/09
データ:『東北の
歴史
』 上 吉川弘文館 東北