北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
8267件中[1861-1880]
1760
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1861. 中名生 正昭 沈黙を破って東の歴史を見つめなおす|古代からのメッセージ|世界に轟いていた東の富|絶え間ない西からの侵略|「アテルイの心」を生かす
刊行年:1995/05
データ:『歴史を見なおす東北からの視点
-
東の論理』 かんき出版 東北
1862. 越田 賢一郎 北海道の奈良・平安時代の墓制について
刊行年:1995/11
データ:『東日本における奈良・平安時代の墓制
-
墓制をめぐる諸問題』 栃木県考古学会 北海道
1863. 鎌田 正信 広尾地区|大樹地区|帯広地区|清水地区|十勝川上流地区|上士幌地区|本別地区|足寄地区|陸別地区|白糠地区|阿寒地区|釧路地区|弟子屈地区|根室・別海地区|中標津地区|標津・羅臼地区
刊行年:1995/12
データ:『道東地方のアイヌ語地名
-
国有林とその周辺』 私家版 北海道
1864. 宮島 利光 アイヌ民族の源流を探る|「エゾ」とは誰か|アイヌ文化・民族の形成|豪族侵入とアイヌ蜂起
刊行年:1996/07
データ:『アイヌ民族と日本の歴史
-
先住民族の苦難・抵抗・復権』 三一書房 北海道
1865. 小嶋 芳孝 環日本海交流史から見た渤海と北陸道
刊行年:1996/10
データ:『波濤をこえて
-
古代・中世の東アジア交流
-
』 石川県立歴史博物館 北方
1866. 佐藤 信 郡符木簡にみる在地支配の様相
刊行年:1996/11
データ:『土地と在地の世界を探る
-
古代から中世へ』 山川出版社 八幡林遺跡|磐城郡司 『古代の遺跡と文字資料』 新潟
1867. 黒田 一充 イオマンテとイクパスイ
刊行年:1997/01
データ:『北の列島文化
-
清野謙次コレクションから』平成8年度冬季企画展 大阪府立近つ飛鳥博物館 熊送り 北海道
1868. 枡本 哲 熊の頭
刊行年:1997/01
データ:『北の列島文化
-
清野謙次コレクションから』平成8年度冬季企画展 大阪府立近つ飛鳥博物館 北方
1869. 三宅 正浩 清野謙次と清野謙次コレクション
刊行年:1997/01
データ:『北の列島文化
-
清野謙次コレクションから』平成8年度冬季企画展 大阪府立近つ飛鳥博物館 人種
1870. 千葉 孝弥|平川 南|鐘江 宏之|古尾谷 知浩 山王遺跡出土の漆紙文書・木簡
刊行年:1997/03
データ:『山王遺跡Ⅰ
-
仙塩道路建設に係る発掘調査報告書』 多賀城市教育委員会 宮城
1871. 小笠原 正明 (鉄滓の分析)
刊行年:1997/03
データ:『小茂内遺跡
-
国道229号線鳥山改良工事に伴う発掘調査報告書
-
』 乙部町教育委員会 (付編1) 北海道
1872. 豊原 煕司 小茂内遺蹟に見られる環状遺構の性格について
刊行年:1997/03
データ:『小茂内遺跡
-
国道229号線鳥山改良工事に伴う発掘調査報告書
-
』 乙部町教育委員会 (付編3) チャシか防御性集落(東北との関係を示唆) 北海道
1873. 花岡 正光 小茂内遺跡の火山灰
刊行年:1997/03
データ:『小茂内遺跡
-
国道229号線鳥山改良工事に伴う発掘調査報告書
-
』 乙部町教育委員会 (付編2) 北海道
1874. 藁科 哲男 小茂内遺跡出土の黒曜石製遺物の原材産地分析|小茂内遺跡出土の勾玉、玉瀬の産地分析
刊行年:1997/03
データ:『小茂内遺跡
-
国道229号線鳥山改良工事に伴う発掘調査報告書
-
』 乙部町教育委員会 (付編3|4) 北海道
1875. 平川 南|熊田 亮介|三上 喜孝 払田柵跡第一〇七次調査出土の木簡
刊行年:1997/03
データ:『払田柵跡
-
第107次~109次調査概要
-
』 秋田県教育委員会 秋田
1876. 入間田 宣夫 鎮守府将軍清原真衡と「戸」「門」の設置
刊行年:1997/03
データ:『北辺の中世史
-
戸のまちの起源を探る』 名著出版 青森
1877. 大石 直正 戸のまちの起源と交通
刊行年:1997/03
データ:『北辺の中世史
-
戸のまちの起源を探る』 名著出版 青森
1878. 小井田 幸哉 四戸という村名について
刊行年:1997/03
データ:『北辺の中世史
-
戸のまちの起源を探る』 名著出版 青森
1879. 森 ノブ 戸と門の起源を探る
刊行年:1997/03
データ:『北辺の中世史
-
戸のまちの起源を探る』 名著出版 青森
1880. 盛田 稔 問題提起 戸の初見から
刊行年:1997/03
データ:『北辺の中世史
-
戸のまちの起源を探る』 名著出版 青森