北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
2012件中[1881-1900]
1780
1800
1820
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1960
1881. 三舟 隆之 古代東北地方への仏教伝播.-『日本霊異記』下巻第4縁を中心に
刊行年:2012/09
データ:『古代社会と地域間交流』 Ⅱ 六一書房 東北と関東の諸問題 東北
1882. 馬場 脩 日本北方地方地域及び附近外地出土の「内耳土鍋」に就て
刊行年:1940/03
データ:『人類学・先史学講座』 14 雄山閣 特集「土器の研究」 北千島|樺太土鍋 『樺太・千島
考古
・民族誌』3 北方
1883. 加藤 孝 序説-塩竃市周辺遺跡調査研究の沿革|塩竃市周辺の先史遺跡|塩竃市周辺の原史遺跡|遺跡より見た塩竃市周辺の古代文化-結説
刊行年:1959/03
データ:『塩竈市史』 3 塩竈市役所
考古
学上よりみた塩竃市周辺の遺跡 『地域社会研究会資料』12塩竃市周辺の
考古
学遺跡(東北大学地域社会研究会,1959/10) 宮城
1884. 菊池 徹夫 八世紀前後の北海道における金属製品について
刊行年:1973/03
データ:北海道
考古
学 9 北海教育評論社 『北海道の研究』2
考古
篇Ⅱ|『北方
考古
学の研究』 北海道
1885. 渡辺 仁 アイヌ文化の源流 特にオホツク文化との関係について
刊行年:1974/07
データ:
考古
学雑誌 60-1 日本
考古
学会 日本人類学会・日本民族学会第27回連合大会抄録「アイヌ文化の源流-特にオホツク文化との関係について」1973/11 熊の彫像 北海道
1886. 菊池 俊彦 オホーツク文化に見られる靺鞨・女真系遺物
刊行年:1976/12
データ:北方文化研究 10 北海道大学文学部附属北方文化研究施設 『北海道の研究』2
考古
篇Ⅱ|『北東アジア古代文化の研究』 北海道
1887. 宇田川 洋 北海道・東北北半の続縄文文化遺跡
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 弥生時代 北海道|東北
1888. 春成 秀爾 抜歯
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 縄文時代|弥生時代 人種
1889. 渡辺 誠 漁撈関係出土遺跡(海獣出土遺跡|回転式離頭銛出土遺跡)
刊行年:1983/04
データ:『日本歴史地図』 原始・古代編(別巻) 柏書房 縄文時代 東北|北海道
1890. 鈴木 邦輝 天塩川流域のチャシ立地試論
刊行年:1985/02
データ:北海道チャシ学会研究報告 3 北海道チャシ学会事務局 北海道
考古
学会だより20(1984/10)に〔1984年度第22回総会研究発表要旨〕「天塩川流域のチャシ立地について」 『アイヌのチャシとその世界』 北海道
1891. 稲生 典太郎 稲生典太郎教授年譜節略(自撰)|稲生典太郎教授業績略目
刊行年:1986/03
データ:中央大学文学部紀要史学科 31 中央大学文学部 『白門
考古
論叢』(稲生典太郎先生追悼
考古
学論集,2004/11) 人種|北方
1892. 王 永祥∥佐々木 睦訳|天野 哲也監訳 黒龍江阿城県小嶺地区金代冶鉄遺址
刊行年:1996/03
データ:『オホーツク文化と靺鞨・渤海・女真文化の間の交流関係の研究』科研費補助金一般研究(C)研究成果報告書(代表:菊池 俊彦) (菊池 俊彦(北海道大学)) 原著(
考古
第3期,1965)の邦訳 北方
1893. 福島大学行政社会学部
考古
学研究室(工藤 雅樹編) 西根町子飼沢山遺跡、暮坪遺跡、岩手町横田館遺跡発掘調査概要
刊行年:1996/03
データ:岩手
考古
学 8 岩手
考古
学会 報告 『東北北部におけるいわゆる蝦夷館の研究』|『古代蝦夷の
考古
学』 岩手
1894. 川崎 利夫 戦争の始まりは
刊行年:1997/03
データ:やまがた散歩 293 やまがた散歩社 やまがた古代探険③ 蕨手刀|三十八年戦争 『出羽の遺跡を歩く-山形
考古
の散歩道』 山形
1895. 瀬川 拓郎 擦文時代における交易体制の展開
刊行年:1997/03
データ:北海道
考古
学 33 北海道
考古
学会 『アイヌ・エコシステムの
考古
学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史』 北海道
1896. 川崎 利夫 出羽の国のみやこ
刊行年:1997/05
データ:やまがた散歩 295 やまがた散歩社 やまがた古代探険⑤ 『出羽の遺跡を歩く-山形
考古
の散歩道』 山形
1897. 川崎 利夫 古代の山形の王たち
刊行年:1997/06
データ:やまがた散歩 296 やまがた散歩社 やまがた古代探険⑥ 『出羽の遺跡を歩く-山形
考古
の散歩道』 山形
1898. 川崎 利夫 つわものどもが夢の跡.-鶴岡市田川
刊行年:1997/12
データ:やまがた散歩 302 やまがた散歩社 やまがた古代探険⑫ 『出羽の遺跡を歩く-山形
考古
の散歩道』 山形
1899. 瀬川 拓郎 東西蝦夷地の原型.-近世アイヌ社会における地域体制の起源を考えるための覚書
刊行年:1999/03
データ:北海道
考古
学 35 北海道
考古
学会 土器文化圏|交易型文化圏 『アイヌ・エコシステムの
考古
学-異文化交流と自然利用からみたアイヌ社会成立史』 北海道
1900. 川崎 利夫 遺跡の上を走る高速道路
刊行年:1999/06
データ:やまがた散歩 320 やまがた散歩社 昔を掘る⑦ 『出羽の遺跡を歩く-山形
考古
の散歩道』 山形