北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
4938件中[1921-1940]
1820
1840
1860
1880
1900
1920
1940
1960
1980
2000
1921. 小笠原 迷宮 再び陸中国熊堂古墳群に就て
刊行年:1925/12
データ:
考古学
雑誌 15-12 聚精堂 本名:小笠原 謙吉 宮城
1922. 清野 謙次|宮本 博人 津雲石器時代人はアイヌ人なりや
刊行年:1926/08
データ:
考古学
雑誌 16-8 聚精堂 歴史読本39-2(特別増刊:日本人の起源を探る シリーズ[日本を探る]1,1994/01) 人種
1923. 深澤 多市 水晶玉の出土
刊行年:1926/12
データ:
考古学
雑誌 16-12 聚精堂 祝部土器|秋田 秋田
1924. 深澤 多市 秋田県仙北郡上桧木内村の竪穴調査報告
刊行年:1927/02
データ:
考古学
雑誌 17-2 聚精堂 秋田|チャシ|館址 秋田
1925. 後藤 守一 日本海々岸に於ける石器時代遺蹟の型式(二)
刊行年:1927/03
データ:
考古学
雑誌 17-3 聚精堂 函石浜遺跡|砂丘遺跡 秋田
1926. 村主 岩吉 多賀城瓦窯趾
刊行年:1927/08
データ:
考古学
雑誌 17-8 聚精堂 大沢瓦窯址 宮城
1927. 村主 岩吉 陸奥国分寺瓦窯蹟
刊行年:1930/06
データ:
考古学
雑誌 20-6 聚精堂 宮城
1928. 武藤 一郎 羽後国八沢木村発掘の古鏡に就て
刊行年:1932/11
データ:
考古学
雑誌 22-11 聚精堂 湖州鏡|唐鏡|和鏡 秋田
1929. 高橋 勇 アイヌの墓より出た玉類
刊行年:1933/01
データ:
考古学
雑誌 23-1 聚精堂 兵村古墳群|北海道式古墳 北海道
1930. 斎藤 忠 千島択捉島出土の土器及び石器
刊行年:1933/06
データ:
考古学
雑誌 23-6 聚精堂 北方
1931. 中山 英司|三宅 宗悦 千島択捉島別飛出土人骨の人類学的研究
刊行年:1933/06
データ:
考古学
雑誌 23-6 聚精堂 人種
1932. 河野 広道 北海道の古墳様墳墓に就て
刊行年:1934/02
データ:
考古学
雑誌 24-2 聚精堂 『北方文化論』河野広道著作集Ⅰ 北海道
1933. 後藤 寿一|曽根原 武保 胆振国千歳郡恵庭村の遺跡について
刊行年:1934/02
データ:
考古学
雑誌 24-2 聚精堂 『北海道先史時代考』2 北海道
1934. 後藤 守一 北海道に於ける古墳出土遺物の研究(一)(二)
刊行年:1934/02|05
データ:
考古学
雑誌 24-2|3 聚精堂 北海道
1935. 後藤 寿一 北海道の先史時代についての私見
刊行年:1934/11
データ:
考古学
雑誌 24-11 聚精堂 『北海道先史時代考』2 北海道
1936. 武藤 鉄城 籾殻痕ある土製品に就いて
刊行年:1934/12
データ:
考古学
評論 1-1 附録 秋田県仙北郡出土事例 秋田
1937. 森本 六爾 弥生式農作物関係発見地名表一
刊行年:1934/12
データ:
考古学
評論 1-1 東北
1938. 後藤 寿一 石狩国江別町の竪穴住居趾について.-江別遺跡調査報告第二報
刊行年:1935/02
データ:
考古学
雑誌 25-2 聚精堂 『北海道先史時代考』2 北海道
1939. 後藤 寿一 石狩国江別町に於ける竪穴様墳墓について.-江別遺跡調査報告第三報
刊行年:1935/05
データ:
考古学
雑誌 25-5 聚精堂 『北海道先史時代考』2 北海道
1940. 内藤 政恒 磐城国西白河郡五箇村借宿の遺跡遺物に就いて
刊行年:1935/11
データ:
考古学
雑誌 25-11 聚精堂 仏|借宿廃寺 福島