北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
2012件中[1981-2000]
1880
1900
1920
1940
1960
1980
2000
1981. 遠間 栄治 砦(チヤシ)
刊行年:1930/04
データ:『
考古
学上より見たる遠軽村』 米村喜男衛発行
1982. 伊藤 初太郎 チヤシ|口碑物語
刊行年:1935/05
データ:『
考古
学上の根室の遺物と遺跡』 森田金蔵
1983. 濱田 淑子 芹沢長介先生と〈蝦夷の風俗〉
刊行年:2008/03
データ:『
考古
・民族・歴史学論叢』 六一書房
1984. 深澤 百合子 繊維革命:北海道アイヌ文化成立のオリジナリティー
刊行年:2008/03
データ:『
考古
・民族・歴史学論叢』 六一書房
1985. 関根 達人 成田彦栄氏収集品の形成と特徴
刊行年:2010/09
データ:『成田彦栄氏
考古
・アイヌ民族資料図録』 弘前大学出版会 オホーツク
1986. 瀬川 拓郎 宝の王の誕生.-アイヌの宝器「鍬形」の起源をめぐる型式学的検討
刊行年:2009/03
データ:北海道
考古
学 45 北海道
考古
学会 神器
1987. 太子 夕佳|佐藤 喜和 「夷酋列像」イニンカリ図の白い子グマについて
刊行年:2010/03
データ:北海道
考古
学 46 北海道
考古
学会 研究ノート
1988. 伊藤 初太郎 花咲半島に於ける
考古
学上の遺跡について
刊行年:1926/05
データ:北海道教育 93 北海道聯合教育会
1989. 馬場 脩 第三期(
考古
学上より見たる北千島二)
刊行年:1939/08
データ:『人類学・先史学講座』 11 雄山閣
1990. 宇田川 洋 1972年の
考古
学界の動向 北海道 (4)近世
刊行年:1973/05
データ:
考古
学ジャーナル 81 ニュー・サイエンス社
1991. 藤本 勉 1973年の
考古
学界の動向 北海道 (6)オホーツク時代
刊行年:1974/05
データ:
考古
学ジャーナル 94 ニュー・サイエンス社
1992. 本多 貴之 北野信彦発表に対するコメント:
考古
科学の立場から
刊行年:2012/03
データ:『新しいアイヌ史の構築』 北海道大学アイヌ・先住民研究センター 中世編
1993. 稲生 典太郎 北海道の文化的魅力
刊行年:1934/11
データ:青藻 7-11 北方文化の
考古
土俗学
1994. 稲生 典太郎 蝦夷人と漆器
刊行年:1937/03
データ:北海道倶楽部 4-3 北方文化の
考古
土俗学
1995. 新岡 武彦
刊行年:1974/02
データ:北海道小樽市旧忍路郡塩谷村先史時代遺跡調査誌(復製合冊) 南宗谷
考古
学会 チヤシ関係
1996. 高瀬 光永 北方地域の鳥猟について.-近世北海道のワシ猟を中心として
刊行年:2002/03
データ:溯航 20 早稲田大学大学院文学研究科
考古
談話会 アイヌのワシ猟
1997. 馬場 脩 内耳土器時代|内耳土器人(
考古
学上より見たる北千島)
刊行年:1939/07
データ:『人類学・先史学講座』 10 雄山閣
1998. 江坂 輝弥
考古
学者列伝,バチェラー,河野常吉,マンロー,杉山寿栄男,河野広道
刊行年:1974/10
データ:
考古
学ジャーナル 100 ニュー・サイエンス社
1999. 稲生 典太郎 樺太アイヌの人形
刊行年:1936/09
データ:ミネルヴァ 1-7 翰林書房 北方文化の
考古
土俗学
2000. 稲生 典太郎 江戸時代の文献に現れたるアイヌの農耕について
刊行年:1951/12
データ:古代研究 2・3 国学院大学日本古代学会 北方文化の
考古
土俗学