北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
15件中[1-15]
0
1. 一戸 富士雄 多賀城は何時のために築かれたか|「えみし」とはなにか
刊行年:1992/08
データ:
『東北の歴史・100問100答』
新興出版社 宮城
2. 伊藤 一允 三戸・八戸などの「戸」はなにを意味するのか
刊行年:1992/08
データ:
『東北の歴史・100問100答』
新興出版社 青森
3. 岩淵 光位 平泉文化はどのように築かれたか
刊行年:1992/08
データ:
『東北の歴史・100問100答』
新興出版社 岩手
4. 加藤 清和 頼朝の奥州攻めで東北はどう変わったか
刊行年:1992/08
データ:
『東北の歴史・100問100答』
新興出版社 東北
5. 川崎 利夫 前方後円墳は東北のどこまで分布するか|出羽三山の信仰はどうして起こったか
刊行年:1992/08
データ:
『東北の歴史・100問100答』
新興出版社 東北
6. 咲山 福栄 鉄はいつ頃から造られたか
刊行年:1992/08
データ:
『東北の歴史・100問100答』
新興出版社 東北
7. 佐藤 昭彦 古墳から古代農民の暮らしがわかるか
刊行年:1992/08
データ:
『東北の歴史・100問100答』
新興出版社 東北
8. 渋谷 俊雄 元慶の乱で「えみし」がめざしたものはなにか
刊行年:1992/08
データ:
『東北の歴史・100問100答』
新興出版社 東北
9. 清水 清一 古代蝦夷の馬どんな馬だったか
刊行年:1992/08
データ:
『東北の歴史・100問100答』
新興出版社 東北
10. 田口 雅人 「前九年の役」・「後三年の役」は東北史をどう変えたか
刊行年:1992/08
データ:
『東北の歴史・100問100答』
新興出版社 岩手|秋田
11. 寺田 肇 本州北端で稲作はいつ頃始まったか
刊行年:1992/08
データ:
『東北の歴史・100問100答』
新興出版社 青森
12. 中島 一 「えみし」は律令政府となぜ戦ったか
刊行年:1992/08
データ:
『東北の歴史・100問100答』
新興出版社 東北
13. 古川 利意 会津の古墳文化はどのようなものであったか
刊行年:1992/08
データ:
『東北の歴史・100問100答』
新興出版社 福島
14. 誉田 慶信 山寺立石寺はいつだれによって開かれたか|最上川の領地支配はどう行われたか
刊行年:1992/08
データ:
『東北の歴史・100問100答』
新興出版社 山形
15. 武藤 清一 恵日寺と勝常寺はどう造られたか
刊行年:1992/08
データ:
『東北の歴史・100問100答』
新興出版社 福島