北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
57件中[1-20]
0
20
40
1. 福田 友之 北の大地の記憶.-東北北部のアイヌ語地名をめぐって
刊行年:1991/06
データ:『
ふるさと
・青森-歴史とロマンを訪ねて』 北の街社 東北|アイヌ語
2. 瀬川 司男|中村 萬敬|小原 信司 はじめに-東北住民と古代国家、1200年前に置かれた北上川中上流域3郡|末期古墳をめぐる文化交流(郡ができる前)-地域有力者と政府の間で交流がはじまる(飛鳥~奈良時代)|城柵の造営と和我・縫・斯波3郡の成立|その後の北上川中上流域3郡、地域社会の成長-鎮守府・胆沢城による広域支配と再び現れる地域有力者たち(平安時代前半)|おわりに-国の支配から地域主体の時代へ、そして安倍氏へと
刊行年:2011/09
データ:『花巻市東和
ふるさと
歴史史料館 平成23年度特別企画展 和賀・稗貫・志波建郡古代の城柵と郡の成立-平安時代前半の岩手中部 図録』 花巻市東和
ふるさと
歴史史料館 稗貫 岩手
3. 寺本 千名夫 馬淵川の語源について.-南部町のアイヌ語地名(その一)
刊行年:2001/07
データ:
ふるさと
南部 24 アイヌ語
4. 船木 義勝 粘土の
ふるさと
と歴史
刊行年:1991/09
データ:秋田県立博物館ニュース 85 秋田県立博物館ニュース 学芸の広場 秋田
5. 小井田 幸哉 馬渕川の呼称変遷と語源再考
刊行年:1991/07
データ:
ふるさと
なんぶ 14 青森
6. 寺本 千名夫 沼館愛三氏の蝦夷館論と南部町の館
刊行年:2000/08
データ:
ふるさと
なんぶ 23 青森
7. 山田 秀三 アイヌ語地名の手引
刊行年:1986/06
データ:『再発見
ふるさと
北海道』 北海道新聞社 アイヌ語
8. 小井田 幸哉 名久井法光寺と盛岡報恩寺
刊行年:1992/07
データ:
ふるさと
なんぶ会報 15 青森
9. 芹沢 長介 東北の風土と伝統の中で
刊行年:1989/08
データ:白い国の詩 396 東北電力株式会社
ふるさと
東北 東北
10. 青森県埋蔵文化財調査センター編 弥生時代から奈良時代にかけての自然環境|弥生時代(亀ケ岡文化から弥生文化へ|稲作の開始と青森県への伝播|弥生時代のムラと住居|弥生時代の墓と副葬品|弥生時代の道具|弥生時代の精神文化)∥古墳時代|飛鳥・奈良時代(律令制の拡大と城柵の設置|阿倍比羅夫の日本海遠征と青森県|蝦夷の社会と文化)∥弥生時代の主要遺跡|古墳時代の主要遺跡|奈良時代の主要遺跡
刊行年:1993/03
データ:『図説
ふるさと
青森の歴史』 4 青森県埋蔵文化財調査センター 青森
11. 青森県埋蔵文化財調査センター編 平安時代の青森|住居跡と集落|食料|生産遺跡|墓地とまつり|擦文文化と北との交流|各地域の主要遺跡
刊行年:1995/03
データ:『図説
ふるさと
青森の歴史』 5 青森県文化財保護協会 青森
12. 岡村 道雄 縄文の
ふるさと
.-東北地方北部・北海道南部地域の文化
刊行年:1999/01/17
データ:『週刊朝日百科』 1204 朝日新聞社 東北|北海道
13. 浅井 得一 網走市のモヨロ貝塚.-特色のあるオホーツク文化の遺跡
刊行年:1984/03
データ:『わたしたちの日本』 2 小峰書店 北海道
14. 滝尻 善英 八戸地方における蒼前信仰
刊行年:1981/10
データ:歴史読本 26-13 新人物往来社 読者招待席
ふるさと
の神々 馬の神 青森
15. 竹田 哲太郎 優嗜曇郡は山形縣置賜郡である|優嗜曇の地名は優曇華よりつけられた|「おいたま」の地名は毛野國より付けられた|脂利古は高畠の人|脂利古の條の語句|持統紀より書史のXの文を求める|持統紀より書史Bの文を求める|持統紀より書史Aの文を求める|持統紀より書史Cの文を求める|残余の文より書史Xの文を求める|書史Xは山上憶良である|豪士峠を語らずして古代の置賜は語れない
刊行年:1989/12
データ:『務大肆陸奥国優嗜曇郡城養蝦夷脂利古の研究』 私家版 山形
16. 小井田 幸哉 馬渕川雑考
刊行年:1990/07
データ:みずのわ 76
ふるさと
なんぶ14(1991/07) 青森
17. 樫村 友延 国指定史跡中田横穴
刊行年:2006/07
データ:いわき古代の風 1 いわき古代史研究会
ふるさと
遺跡巡り1 福島
18. 猪狩 みち子 根岸官衙遺跡群 根岸遺跡・夏井廃寺跡
刊行年:2007/12
データ:いわき古代の風 2 いわき古代史研究会
ふるさと
遺跡巡り2 福島
19. 高橋 富雄 南都の徳一-こころの
ふるさと
|事始めの山-神野山をたずねる|世親の道 徳一の道
刊行年:2001/05
データ:『徳一菩薩』 第2集 歴史春秋出版 福島
20. 青森県埋蔵文化財調査センター編 稲作のはじまり|古墳時代の人びとと終末期古墳|律令政府の北進と蝦夷|蝦夷のくに
刊行年:1990/03
データ:『図説
ふるさと
青森の歴史-大地から甦った祖先の足跡』 総括編 青森県埋蔵文化財調査センター 青森