北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
14件中[1-14]
0
1.
佐久間
賢
一九八一年出土の木簡.-岩手・胆沢城跡
刊行年:1982/11
データ:木簡研究 4 木簡学会 岩手
2. 伊藤 博幸|
佐久間
賢
|西野 修 岩手県胆沢城跡
刊行年:1984/04
データ:日本考古学年報 34 日本考古学協会 1981年度に注目された発掘調査 岩手
3.
佐久間
賢
一九八五年出土の木簡.-岩手・胆沢城跡
刊行年:1986/11
データ:木簡研究 8 木簡学会 岩手
4.
佐久間
賢
一九八六年出土の木簡.-岩手・胆沢城跡
刊行年:1987/11
データ:木簡研究 9 木簡学会 岩手
5.
佐久間
賢
一九八九年出土の木簡.-岩手・胆沢城跡
刊行年:1990/11
データ:木簡研究 12 木簡学会 岩手
6. 伊藤 博幸|
佐久間
賢
|土沼 章一 胆沢城東方官衙南地区出土の施釉陶器
刊行年:1984/08
データ:考古学雑誌 70-1 日本考古学会 岩手
7.
佐久間
賢
律令制施策の実相 文字が語る胆沢城1.-蝦夷支配を裏付け
刊行年:2000/03/03
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産694 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
8.
佐久間
賢
律令制施策の実相 文字が語る胆沢城2.-坂東八国から鎮兵
刊行年:2000/03/06
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産695 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
9.
佐久間
賢
律令制施策の実相 文字が語る胆沢城3.-健士の欠員で混乱
刊行年:2000/03/07
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産696 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
10.
佐久間
賢
律令制施策の実相 文字が語る胆沢城4.-暦の吉凶基に政治
刊行年:2000/03/09
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産697 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
11.
佐久間
賢
律令制施策の実相 文字が語る胆沢城5.-「文選」必死に勉強
刊行年:2000/03/10
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産698 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
12.
佐久間
賢
律令制施策の実相 文字が語る胆沢城6.-課題多いムラ整備
刊行年:2000/03/14
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 いわて21世紀への遺産699 『いわて未来への遺産 古代・中世を歩く 奈良~安土桃山時代』 岩手
13. 村田 晃一|丹羽 茂|
佐久間
賢
八世紀後半から九世紀の律令支配の強化と蝦夷の抵抗
刊行年:1991/08
データ:月刊文化財 335 第一法規出版 東北
14. 伊藤 博幸|
佐久間
賢
|高橋 與右衛門|西野 修|似内 啓邦|沼山 源喜治|本堂 寿一 討論「岩手県の奈良時代土師器の諸問題」
刊行年:1988/03
データ:歴史時代土器研究 1 歴史時代土器研究同人会 岩手