北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
25件中[1-20]
0
20
1. 関根 達人 本州出土の突瘤文・刺突文系土器群とその意味
刊行年:2004/08
データ:人文社会論叢 12 弘前大学人文学部
北海道|青森
2. 肴倉 弥八 青森県と北海道の関連性について
刊行年:1967/10
データ:新しい道史 24
北海道|青森
3. 桜井 清彦 アイヌの歴史を求めて(はじめに|蝦夷とアイヌ|アイヌ研究史|アイヌ語とユーカラ|アイヌの歴史を求めて)|古代のアイヌ(古代の北海道|続縄文文化|擦文文化|オホーツク文化|人骨の秘密)|中世のアイヌ(和人との出会い|『諏訪大明神絵詞』とアイヌ|『聖徳太子絵伝』のアイヌ|津軽十三湊|アイヌの反乱)|近世のアイヌ(チャシ|大陸との交易)
刊行年:1967/04
データ:『アイヌ秘史』 角川書店
北海道|青森
|アイヌ語
4. 後藤 明 北方考古学における骨角製漁具の技術と機能をめぐる諸問題.-津軽海峡周辺の縄文・続縄文期の釣針を Case Study として
刊行年:1982/03
データ:北海道考古学 18 北海道考古学会
北海道|青森
5. フィリップ・ヴァルテル∥渡邉 浩司訳 熊の頭蓋骨.-聖遺物・偶像・仮面
刊行年:2003/03
データ:北海道立北方民族博物館研究紀要 12 北方文化振興協会
北海道|青森
|北方
6. 石川 日出志 関東・東北における弥生時代中期の顔面画土器
刊行年:2008/03
データ:駿台史学 133 駿台史学会 研究ノート
北海道|青森
|福島
7. 蓑島 栄紀 前川要編『北東アジア交流史研究-古代と中世』
刊行年:2008/09
データ:日本歴史 724 吉川弘文館 書評と紹介 北方|
北海道|青森
8. 利部 修 本州北端の刻書土器.-北方域の研究史と系譜
刊行年:2010/07
データ:『北方世界の考古学』 すいれん舎 土器をめぐる諸問題
北海道|青森
9. 大沼 忠春 続縄文世界と本州文化との交流.-古代の北方事情
刊行年:1995/02
データ:別冊歴史読本 20-5 新人物往来社
北海道|青森
10. 野村 崇 豊かな北方世界を生んだ〝しょっぱい川〟
刊行年:1997/08
データ:アサヒグラフ(別冊) 3928
北海道|青森
|山形
11. 瀬川 拓郎 古代北海道の民族的世界と阿倍比羅夫遠征
刊行年:2011/10
データ:『海峡と古代蝦夷』 高志書院 海峡以北の世界と東北北部
北海道|青森
12. 中村 和之|竹内 孝 奥尻島出土のオホーツク式土器をめぐる試論
刊行年:2011/10
データ:『海峡と古代蝦夷』 高志書院 海峡以北の世界と東北北部
北海道|青森
13. 福田 友之 木彫りの熊と弥生の熊|マタギの聞き取り調査から-山ことばとアイヌ語
刊行年:2012/02
データ:『北の考古・民俗雑考集-本州最北の文化と向き合って』 福田友之 各種の調査・研究ノート
北海道|青森
|アイヌ語
14. 本堂 寿一 北海道〔蝦夷〕|青森県〔陸奥国〕
刊行年:1977/12
データ:『探訪 日本の城』 1 小学館 全国城址一覧 蝦夷・陸奥・出羽
北海道|青森
15. 石附 喜三男 エゾ地の鉄
刊行年:1983/02
データ:『日本民俗文化大系』 3 小学館 『アイヌ文化の源流』
北海道|青森
16. 横山 英介 貝殻文文化における剥片の生産とその利用について
刊行年:1983/03
データ:『考古学論叢』 Ⅰ 東出版寧楽社
北海道|青森
17. 福田 正宏 北部亀ヶ岡式土器としての聖山式土器
刊行年:2000/03
データ:古代 108 早稲田大学考古学会 『極東ロシアの先史文化と北海道-紀元前1千年紀の考古学』
北海道|青森
18. 高瀬 克範 日本列島北部の擦切技法
刊行年:2002/10
データ:古代文化 54-10 古代学協会
北海道|青森
19. 青野 友哉 縄文晩期~続縄文時代の琥珀製玉類の流通
刊行年:2005/07
データ:日本文化財科学会大会研究発表要旨集 第22回 日本文化財科学会 年代測定∥特別講演関連
北海道|青森
20. 工藤 雅樹 津軽と渡嶋.-集団の対立抗争激しく
刊行年:2006/06/17
データ:岩手日報夕刊 岩手日報社 世界遺産へ向けて 平泉への道12 『平泉藤原氏』
北海道|青森