北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
23件中[1-20]
0
20
1. 駒井 和愛 オホーツク文化とスキタイ文化
刊行年:1957/12
データ:
史観
50・51 早稲田大学 北方|北海道
2. 桜井 清彦 擦文文化に関する若干の問題
刊行年:1962/12
データ:
史観
65・66・67 早稲田大学 『北奥の古代文化-北海道と東北地方における古代文化交流の謎-』 北海道
3. 桜井 清彦 古代北海道における鉄器について
刊行年:1967/03
データ:
史観
75 早稲田大学 北海道
4. 杉山 荘平 渡島考
刊行年:1971/03
データ:
史観
83 早稲田大学 青森|北海道
5. 菊池 徹夫 蝦夷論の系譜|同(承前)
刊行年:1978/10|1979/10
データ:
史観
99|101 早稲田大学 『北方考古学の研究』 東北
6. 菊池 徹夫 蝦夷(カイ)説再考
刊行年:1989/03
データ:
史観
120 早稲田大学 東北
7. 福井 俊彦 征夷・造都と官人
刊行年:1989/03
データ:
史観
120 早稲田大学 東北
8. 高橋 信雄 岩手の古代
史観
刊行年:2001/01
データ:奥羽史談 109 奥羽史談会 岩手
9. 和泉 竜一 唯物
史観
にもとづく後三年の役正史(1)
刊行年:1980/02/10
データ:県南民報 県南民報社 執筆の動機 東北
10. 和泉 竜一 唯物
史観
にもとづく後三年の役史論(2)
刊行年:1980/02/20
データ:県南民報 県南民報社 『後三年合戦論-付・前九年の役その他随筆』 東北
11. 和泉 竜一 唯物
史観
にもとづく後三年の役史論(3)
刊行年:1980/02/29
データ:県南民報 県南民報社 『後三年合戦論-付・前九年の役その他随筆』 東北
12. 高橋 富雄 アイヌ
史観
確立のための序章.-エゾからアイヌへ
刊行年:1982/12
データ:中央公論 97-13 北海道
13. 女鹿 潤哉 小田島コレクションの概要|小田島コレクション資料整理と活用、目録刊行の経過|小田島禄郎活動の概略と本書所収資料の特色|南部史談会と小田島禄郎郷土
史観
の一端
刊行年:2000/03
データ:『岩手県立博物館収蔵資料目録』 16 岩手
14. 中目 誠 郷土の
史観
にふれて|農業開発の夜明け(胆沢扇状地の先住者たち|農業は清水下遺跡周辺から始まる|朝廷の日高見国への侵攻|太母鬼部族の足跡|朝廷軍胆沢を攻める|農業開発を急ぐ蝦夷地|胆沢連合軍の活躍|陸奥国の人事往来)|胆沢城築城後の経営(ヤマト朝廷支配下の胆沢|鎮守府胆沢城の形成|本格的胆沢開発への取り組み|蝦夷地開発に室の神・つるき神勧請|城柵内に保護し開墾|北の種族|蘇民まつりによる祈願|神仏加護による開拓|胆沢への仏教普及|郡司安倍氏と胆沢地方|古代の牧場経営と馬神|執筆を終えて)
刊行年:1997/12
データ:『古代における胆沢開発史考』 胆沢町史刊行会 別集 岩手
15. 菊池 徹夫 蝦夷(カイ)説再考
刊行年:1989/03
データ:
史観
120 早稲田大学
16. 菊池 徹夫 蝦夷(カイ)説再考
刊行年:1989/03
データ:
史観
120 早稲田大学
17. 桜井 清彦 青森県相内村二ッ沼遺跡について.-青磁を伴う竪穴調査報告
刊行年:1955/09
データ:
史観
45 早稲田大学史学会 青森
18. 沙流川流域史調査団 北海道沙流側流域史調査概報(第一次)
刊行年:1962/03
データ:
史観
63|64冊 早稲田大学史学会
19. 桜井 清彦 擦文文化に関する若干の問題(一)
刊行年:1962/12
データ:
史観
65|66|67 早稲田大学史学会
20. 桜井 清彦 古代北海道の金属器
刊行年:1967/03
データ:
史観
75 早稲田大学史学会