北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
24件中[1-20]
0
20
1. 黙堂 逸史 多賀城碑に就て
刊行年:1892/12
データ:
史論
1 史学書院 紀聞 宮城
2. 栗田 寛 田中義成氏が義公の書簡を偽造なりと云しは誤りなる由の弁
刊行年:1893/02
データ:
史論
4 史学書院 史学会雑誌35への反論 多賀城碑 宮城
3. 平野 邦雄 古代ヤマトの世界観.-ヒナ(夷)・ヒナモリ(夷守)の概念を通じて
刊行年:1986/03
データ:
史論
39 東京女子大学学会史学研究室 東北
4. 藤村 千与子 東北地方の円盤状土製品について
刊行年:1983/03
データ:法政
史論
10 法政大学大学院日本史学 研究ノート 東北
5. 石川 隆司 東北地方における穿孔土器の様相
刊行年:1986/03
データ:法政
史論
13 法政大学大学院日本史学会 東北
6. 塩沢 裕仁 男鹿赤神神社縁起と漢武帝飛来伝説 〈資料〉『赤神神社縁起別伝』
刊行年:1986/03
データ:法政
史論
13 秋田
7. 高橋 和 東北地方南部の古墳時代前期高坏に関する一視点.-中実柱状部を持つ脚部形態について
刊行年:1986/03
データ:法政
史論
13 法政大学大学院日本史学会 研究ノート 東北
8. 塩沢 裕仁 中国赤山の神と赤山禅院
刊行年:1988/03
データ:法政
史論
14 秋田
9. 塩沢 裕仁 男鹿赤神神社所蔵「漢武帝飛来図」
刊行年:1990/03
データ:法政
史論
17 秋田
10. 永田 一 俘囚の元日朝拝参列について.-『法曹類林』承和七年二月十七日問答より
刊行年:2012/03
データ:法政
史論
39 法政大学大学院日本史学会 東北
11. 石母田 正 -
刊行年:1989/11
データ:『石母田正著作集』 7 岩波書店 -
12. 和田 清 -
刊行年:1942/12
データ:『東亜
史論
藪』 生活社 -
13. 高橋 崇 大化の東国国司について
刊行年:1983/12
データ:『日本古代
史論
苑』 国書刊行会 東北
14. 春田 隆義 後三年の役の史料について.-『奥州後三年記』を中心に
刊行年:1983/12
データ:『日本古代
史論
苑』 国書刊行会 秋田
15. 虎尾 俊哉 -
刊行年:1981/10
データ:『日本古代土地法
史論
』 吉川弘文館 -
16. 和泉 竜一 唯物史観にもとづく後三年の役
史論
(2)
刊行年:1980/02/20
データ:県南民報 県南民報社 『後三年合戦論-付・前九年の役その他随筆』 東北
17. 和泉 竜一 唯物史観にもとづく後三年の役
史論
(3)
刊行年:1980/02/29
データ:県南民報 県南民報社 『後三年合戦論-付・前九年の役その他随筆』 東北
18. 虎尾 俊哉 秋田市北郊の条里制遺構.-条里制施行の北限設定の試み
刊行年:1960/03
データ:日本上古史研究 4-3 日本上古史研究会 百万町歩開墾計画 『日本古代土地法
史論
』 秋田
19. 荒木 伸介 奥州藤原氏造営寺院をめぐる諸問題
刊行年:1982/03
データ:『アガルマ』 同朋舎出版 毛越寺 岩手
20. 和田 清 支那の記載に現はれたる黒龍江下流域の土人
刊行年:1939/09
データ:東亜学 1 日光書院 毛民国|黒水靺鞨|生女直|乞列迷 『東亜
史論
藪』 北方