北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
45件中[1-20]
0
20
40
1.
坂井
秀弥
古代の城から館へ
刊行年:2011/12
データ:『前九年・後三年合戦-11世紀の城と館』 高志書院 つわものたちの城と館 秋田
2.
坂井
秀弥
日本海域の気候風土と古代史の展開.-その範囲・生産力・東北の開発
刊行年:2006/09
データ:『日本海域歴史大系』 2 清文堂出版 歴史考古古代篇 『古代地域社会の考古学』 東北
3.
坂井
秀弥
序章
刊行年:2008/09
データ:『古代地域社会の考古学』 同成社 東北
4.
坂井
秀弥
新潟県
刊行年:1991/07
データ:日本考古学年報 42 日本考古学協会 各都道府県の動向 新潟
5.
坂井
秀弥
渟足柵研究の現状
刊行年:1994/03
データ:新潟考古 5 新潟県考古学会 新潟
6.
坂井
秀弥
古代北日本の土器と生産
刊行年:1994/09
データ:北陸古代土器研究 4 北陸古代土器研究会 『古代地域社会の考古学』 東北
7.
坂井
秀弥
古代越後の交通と八幡林遺跡
刊行年:1995/06
データ:古代交通研究 4 古代交通研究会 新潟
8.
坂井
秀弥
古代北日本考古学の諸問題
刊行年:1995/09
データ:新潟考古学談話会会報 15 新潟考古学談話会 福島城跡|鳥海遺跡|大鳥井山遺跡|柳之御所遺跡|館城郭|環濠集落 青森|岩手
9.
坂井
秀弥
古代越後平野の環境・交通・官衙
刊行年:1995/11
データ:木簡研究 17 木簡学会 新潟
10.
坂井
秀弥
環日本海北部の古代史
刊行年:1996/12
データ:考古学ジャーナル 411 ニュー・サイエンス社 東北
11.
坂井
秀弥
日本海側の古代城柵と北方社会
刊行年:1996/12
データ:考古学ジャーナル 411 ニュー・サイエンス社 福島城 『古代地域社会の考古学』 東北
12.
坂井
秀弥
古墳寒冷期と東北地方
刊行年:2004/10
データ:『越後佐渡の古代ロマン-行き交う人々の姿を求めて-』新潟県立歴史博物館平成一六年度秋季企画展 新潟県立歴史博物館 論説 東北
13.
坂井
秀弥
古代北辺における城と軍事
刊行年:2011/05
データ:『古代・中世の境界意識と文化交流』 勉誠出版 日本の境界文化を俯瞰する(考古学・歴史学から見た境界) 防御性集落 東北|北海道
14. 八重樫 忠郎(進行役)∥入間田 宣夫|樋口 知志 前九年・後三年合戦を考える
刊行年:2011/12
データ:『前九年・後三年合戦-11世紀の城と館』 高志書院 対談 東北
15.
坂井
秀弥
|鶴間 正昭|春日 真実 佐渡の須恵器
刊行年:1991/03
データ:新潟考古 2 新潟県考古学会 新潟
16.
坂井
秀弥
北海道出土「佐渡小泊産須恵器」の問題点
刊行年:1994/05
データ:新潟考古学談話会会報 13 新潟考古学談話会 渡嶋交易 北海道
17.
坂井
秀弥
水辺の古代官衙遺跡.-越後平野の内水面・舟運・漁業
刊行年:1996/07
データ:『古代王権と交流』 3 名著出版 的場遺跡|鮭 『古代地域社会の考古学』 新潟
18.
坂井
秀弥
土器文化の終焉.-東日本・北日本の場合
刊行年:1997/10
データ:月刊文化財 409 第一法規出版 『古代地域社会の考古学』 東北
19.
坂井
秀弥
日本海地域における移民と開発.-弥生から古代
刊行年:2004/03
データ:『前近代の潟湖河川交通と遺跡立地の地域史的研究』2000年度~2003年度科学研究費補助金基盤研究(A)-(2)研究成果報告書(研究代表者:小林 昌二) 新潟大学人文学部 論考編-前近代の潟湖河川交通と遺跡立地 東北
20.
坂井
秀弥
日本列島における文化交流と移民の歴史.-古代を中心として
刊行年:2007/03
データ:『環オホーツク』 14 北の文化シンポジウム実行委員会 講演 東北