北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
41件中[1-20]
0
20
40
1. 鐘江 宏之(司会)∥義江 彰夫|入間田 宣夫|
斉藤
利男|高橋 学 シンポジウム・十一世紀前後の北奥情勢と変容
刊行年:2006/07
データ:『十和田湖が語る古代北奥の謎』 校倉書房 東北
2.
斉藤
利男 安倍・清原・平泉藤原氏の時代と北奥世界の変貌.-奥大道・防御性集落と北奥の建郡
刊行年:2006/07
データ:『十和田湖が語る古代北奥の謎』 校倉書房 東北
3.
斉藤
利男 北緯四〇度以北の十~十二世紀
刊行年:1999/07
データ:『北の内海世界-北奥羽・蝦夷ケ島と地域諸集団』 山川出版社 東北|北海道
4.
斉藤
利男 「北の古代防御性集落」研究の到達点と課題
刊行年:2006/08
データ:『北の防御性集落と激動の時代』 同成社 北日本古代防御性集落をめぐって 東北
5. 佐原 眞|三浦 圭介|工藤 雅樹|熊田 亮介|遠藤 巖∥小口 雅史|
斉藤
利男(司会) 防御性集落の時代の北の社会をどのようにとらえるか
刊行年:2006/08
データ:『北の防御性集落と激動の時代』 同成社 日本史のなかの「防御性」集落 討論 青森
6. 黒田 日出男 入間田宣夫・小林真人・
斉藤
利男編
北の内海世界
刊行年:1999/09/12
データ:朝日新聞 東北|北海道
7. 工藤 雅樹 入間田宣夫・小林真人・
斉藤
利男編
北の内海世界
刊行年:1999/10/18
データ:しんぶん赤旗 東北|北海道
8. 遠藤 祐太郎 三浦圭介・小口雅史・
斉藤
利男編
『北の防御性集落と激動の時代』
刊行年:2006/09
データ:法政史学 66 法政大学史学会 書評と紹介 東北
9. 本堂 寿一 三浦圭介・小口雅史・
斉藤
利男編
『北の防御性集落と激動の時代』
刊行年:2006/10
データ:弘前大学国史研究 121 弘前大学国史研究会 書評 東北
10. 小口 雅史 防御性集落の時代をどうみるか.-南からの力・北からの力 古代文献史学の側からの試論
刊行年:1999/07
データ:『北の内海世界-北奥羽・蝦夷ケ島と地域諸集団』 山川出版社 青森
11. 小林 真人 北海道の戦国時代と中世アイヌ民族の社会と文化
刊行年:1999/07
データ:『北の内海世界-北奥羽・蝦夷ケ島と地域諸集団』 山川出版社 北海道
12. 誉田 慶信 蝦夷・北奥と本願寺教団
刊行年:1999/07
データ:『北の内海世界-北奥羽・蝦夷ケ島と地域諸集団』 山川出版社 東北
13. 入間田 宣夫 延久二年北奥合戦と清原真衡
刊行年:2006/07
データ:『十和田湖が語る古代北奥の謎』 校倉書房 東北
14. 大矢 邦宣 古代北奥への仏教浸透について.-北緯四〇度の宗教世界
刊行年:2006/07
データ:『十和田湖が語る古代北奥の謎』 校倉書房 東北
15. 鐘江 宏之 元慶の乱と鹿角・津軽
刊行年:2006/07
データ:『十和田湖が語る古代北奥の謎』 校倉書房 青森|秋田
16. 高橋 学 十和田火山とシラス洪水がもたらしたもの
刊行年:2006/07
データ:『十和田湖が語る古代北奥の謎』 校倉書房 秋田
17. 義江 彰夫 はしがき|王朝国家と武士の成長-神仏信仰との関わりから|あとがき
刊行年:2006/07
データ:『十和田湖が語る古代北奥の謎』 校倉書房 東北
18. 相庭 達也 授業化への一試み.-「参加記」にかえて
刊行年:1999/07
データ:『北の内海世界-北奥羽・蝦夷ケ島と地域諸集団』 山川出版社 付論 東北|北海道
19. 入間田 宣夫 糠部・閉伊・夷が島の海民集団と諸大名
刊行年:1999/07
データ:『北の内海世界-北奥羽・蝦夷ケ島と地域諸集団』 山川出版社 青森|岩手
20. 長谷 巌 討論のまとめ
刊行年:1999/07
データ:『北の内海世界-北奥羽・蝦夷ケ島と地域諸集団』 山川出版社 東北|北海道