北方史統合検索データベース
検索式
検索
クリア
表示件数
10
20
30
50
100
ソート
執筆者 (昇順)
執筆者 (降順)
刊行年 (古い順)
刊行年 (新しい順)
古代北方史関係研究文献目録データベース
中世津軽安藤氏関係研究文献目録データベース
近世アイヌ史関係研究文献目録データベース
検索結果
43件中[1-20]
0
20
40
1. 城岡 朋洋 征夷と越中国
刊行年:1998/09
データ:富山市
日本海文化
研究所報 21 富山市
日本海文化
研究所 東北
2. 小嶋 芳孝 日本海の島嶼から見た地域間交流史
刊行年:2002/07
データ:富山市
日本海文化
研究所紀要 16 富山市
日本海文化
研究所 市史研究あおもり4をベースにした講演録 東北|北海道
3. 大林 太良
日本海文化
と朝鮮・沿海州・蝦夷
刊行年:1984/09
データ:『シンポジウム東アジアと
日本海文化
』 小学館 北方
4. 新野 直吉 北部
日本海文化
と対岸.-
日本海文化
と東北
刊行年:1989/10
データ:『日本文化にとっての日本海-環日本海(東海)をめぐる諸文化の創造と交流』
日本海文化
を考える富山シンポジウム実行委員会 東北
5. 麻柄 一志 石刃鏃文化の石製装身具
刊行年:1998/02
データ:富山市
日本海文化
研究所報 20 富山市
日本海文化
研究所 『縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺』 北海道|北方
6. 郭 大順∥孫 允花訳 玉のロードと縄文人から文明のメッセージ.-日本北陸、東北地方文物考察を終えて
刊行年:1998/09
データ:富山市
日本海文化
研究所報 21 富山市
日本海文化
研究所 『縄文時代の渡来文化-刻文付有孔石斧とその周辺』 東北
7. 佐々木 達夫 日本海の貿易陶磁
刊行年:1981/02
データ:
日本海文化
8 金沢大学文学部 東北
8. 桑原 秀盈 日本海と古代文化.-その交通について
刊行年:1985/09
データ:古代
日本海文化
1 東北
9. 小林 惠子 斉明朝の粛慎と渡島について
刊行年:1988/06
データ:古代
日本海文化
12 度島佐渡説 北方
10. 神崎 勝 阿倍比羅夫と日本海沿岸部の防衛
刊行年:1988/12
データ:古代
日本海文化
14 東北
11. 森 浩一 日本海の古代文化と考古学
刊行年:1983/04
データ:『シンポジウム古代
日本海文化
』 小学館 粛慎|靺鞨 東北
12. 高瀬 重雄 越の国と蝦夷および粛慎|越の海と高句麗使|越地方にみる渡来系文化の痕跡|日本海の廻船と伏木港|北前船をめぐる文化史の諸問題
刊行年:1984/06
データ:『
日本海文化
の形成』 名著出版 「越の国と蝦夷および粛慎」は『富山県史』をもとに書き下ろし 東北|北方
13. 加藤 晋平 日本海北回りの文化
刊行年:1984/09
データ:『シンポジウム東アジアと
日本海文化
』 小学館 東北
14. 門脇 禎二 日本海域における国際交流の諸段階
刊行年:1984/09
データ:『シンポジウム東アジアと
日本海文化
』 小学館 遣渤海使 東北
15. 川崎 利夫 縄文時代における大陸系遺物
刊行年:2000/10
データ:『原始・古代の
日本海文化
』 同成社 考古編 山形
16. 菊池 克美 令制の地域性と越後国
刊行年:2000/10
データ:『原始・古代の
日本海文化
』 同成社 古代史編 新潟
17. 瀧音 能之 出雲国風土記のなかの越
刊行年:2000/10
データ:『原始・古代の
日本海文化
』 同成社 古代史編 新潟
18. 森 浩一 玉の
日本海文化
刊行年:1980/10
データ:中央公論歴史と人物 10-10 考古学・西から東から46新潟県 『考古学 西から東から』 東北
19. デレヴァンコ・エフゲーニア・イワノヴナ 極東と日本における鉄器時代部族の歴史・文化関係について
刊行年:1985/10
データ:『古代
日本海文化
の源流と発達』 大和書房 北方
20. 加藤 晋平 日本海における靺鞨文化の痕跡
刊行年:1985/10
データ:『古代
日本海文化
の源流と発達』 大和書房 北方